更新日:2025年06月02日
スイーツ系と、食事系のパンケーキが美味しいカフェ
★10月2日(水)13時頃★ ガーデニングを観ながら優雅なひと時。。 おひとり様が多く居心地の良さを実感。 パンケーキはハロウィン限定の「カボチャ」¥1760 粗挽きハムとベーコンにとろけるチーズ¥1760セットでオーガニックハーブティー「デトックス」を頂きました⭐︎ ハーブティーに惚れ惚れし、店内で購入しました! 単品¥990セット¥770
テイクアウトもできる、本場のシェフが作る美味しいカレーのお店
《ライス&ナンオカワリ自由》 ◆Bセット【900円】 コスパ良すぎです(^‐^)南郷通沿い東札幌のカレー店、ランチメニューが今どき有り得ないハイコスパ。 一番人気の◆Bセット、選べるカレーにチキンティッカ、サラダにドリンク、しかもライス&ナンがオカワリ自由と非の打ちよう有りませんね。 まずはチキンティッカで大盛ライスを平らげ、バターチキンカレーでナン2枚を堪能、大満足です! お会計時に「味は、いかがでしたか(^-^)?」と片言で話しかけられたんで、「すごく美味しかった(^-^)b」と満面の笑みで感謝してきました。こんなほっこり感も味のうちですね(^-^)
東札幌、東札幌駅付近のそば屋さん
【ちびかつ丼かしわそばセット】 歯ごたえの有る親鶏のかしわ蕎麦が食べたくなり、3ヶ月ぶりにこの蕎麦屋さんに訪問してきました‼️ そして、最初はかしわ蕎麦の大盛にしようと思っていたのですが、メニューを見ながらついついちびかつ丼も食べたくなり、ちびかつ丼かしわそばセットを頼みましたら、少し濃い目の蕎麦汁に歯ごたえの有る親鶏が良い塩梅で、熱々のちびでは無いちびかつ丼と共に大変美味しく頂いてこれましたぁ✨✨✨ #少し濃い目蕎麦汁親鶏かしわ良塩梅 #残蕎麦汁に蕎麦湯割り美味し #ちびでは無いちびかつ丼 #熱々旨味満載ちびかつ丼
札幌市白石区にある東札幌駅付近のラーメン屋さん
開店してから3度目くらい、近いけどあんまり来ないお店です。ただ不思議とお客さんいるんですよね。失礼すぎますね。 メニューも増えたみたいです、黒(焦がしニンニク特製醤油)にしました。炒めた野菜はいつもと同じ、本当に黒い、ニンニク効いてるけど臭くないです。 #ラーメン
デニッシュとソフトクリームのバランスが絶妙なシノワールが人気のカフェ
コメダ珈琲モーニング。シロノワールブラックモンブランのミニを追加。親が札幌に訪問しているので、珍しくボックス席に通されました。 5月のかき氷も楽しみです。ご馳走さまでした。
うまい・早い・ボリューム満点!コスパ抜群金沢カレーの有名店
◆Lカツジャンボカレー(ご飯450g)【1,080円】 ◆ライス増量(100g)【150円】 金沢カレー好きです(^-^)チャンカレが札幌にオープンしてからもう14年も経つんですね……早いもんですね(;^ω^) 久しぶりの◆Lカツカレー、濃いなぁ~旨いなぁ~♪カレーもタップリでご飯450gじゃ足りませんね(;^ω^)ライス別注できないのかな?
北国で楽しむ南国の味、札幌の美味しい沖縄料理屋さん
沖縄料理が恋しくて、やっと食べにこれました! オリオンビールからのお通し3品、ゴーヤチャンプル、タコライス、海ブドウと豆腐のサラダ、ゆし豆腐やっことどれも美味しい♪締めは沖縄そばで満腹、大満足でした! 久米島出身の店長さんは気さくに話してくれて、のんびり食べ飲み出来ました(^^) お昼もやってて、限定の定食もあるそうなので、また伺いたいです♪
和食を中心とした“立場割烹”の料理屋Kでは
先輩に、つれられて、初訪問 良い時間過ごしました 正直、何食べても、美味しいです。
どれも美味しそう!人気のパン屋さん
(2022年3月未投稿分) ランチの時に渡し忘れたものを届けに行くね~って、数日後のお昼前に®︎友が家まで来てくれました! 良かったらお昼に食べて~って、 #チャーリー さんの #パン の差入れも!! #でっかい海老フライのサンド めっちゃ美味しかったですぅ♡(*≧艸≦) 甘い系のパンは、私食べないので… 夫が美味しくいただきましたm(*_ _)m 自分がパン食いじゃないから、こうやって #頂き物で美味しいパン屋さんを知る …っていうね!( ̄∇ ̄*)ゞ いつもありがとうございます♡ < #2578 >
明日の10/6まで、ペンギンベーカリー美園店が7周年です。 一千円でクロワッサンプレゼント、ポイントスタンプ2倍、ザンギ唐揚げが5個に増量中です。次回10%引券も配布していて、かなり並びます。 ハロウィン系の商品も出てくる季節です。ご馳走さまでした。
デートや女子会におススメ、メニュー豊富な美味しいイタリアンのお店
#とにかく美味しい
スコーン、マフィン、ブラウニーなどの焼き菓子などもあるベーグル専門店
久しぶりにAsie Bagelさんへ 開店直後に立ち寄れたので沢山商品も並んでました。 いつもは甘めのベーグルを購入してるのですが偶には気分を変えて違う味をと思いましたが目移りしてしまいお買い得品を購入しました。 1個200円以上はするのですが3個入って420円とまさにお買い得だったので迷わず購入です。 プレーン、ナッツ、胡椒の3種類でした。 初めて食べたナッツや胡椒も美味しく頂き他のベーグルも食べ尽くしたいと思わせる本当に美味しいお店です。 また時間が合えば立ち寄ります(^-^) 南郷通り沿いですが駐車場も裏にあるので車でも立ち寄り易くなりました。イオン東札幌店も裏にあるので買い物ついでに立ち寄るのも良いと思います(^-^)
気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力のカフェ
自転車に乗れるうちにおでかけ 娘を夫に預けてほっとする一杯を求めて 気になっていたこちらへ リトルフォートブレンドはドリップとフレンチプレスから選べました 今回はフレンチプレスをチョイス モンブラン欲を満たしてくれる モンブランシフォンで秋を感じました とてもおいしかったです! 贅沢な時間でした♡
まるでおばあちゃんの家におじゃましたような部屋で食べるうどん屋さん
【かき揚げ天ぷらうどん】 12月中旬頃からは、連日で毎日最低気温がマイナスな日々が続く札幌で、なんとなく温かいうどんも食べたくなるので、寒い時期のうどんと言えば私は自動的にこの店に来てしまいます❢ そして、この店のメニューは、ほとんど湯気をモウモウと立ち上げながら着丼するのですが、その熱いうどんメニューの中でも、揚げたて熱々の玉葱や人参等の野菜がたっぷり入った大きな自家製かき揚げが乗った"かき揚げ天ぷらうどん"も、間違いない熱々メニューなので、なんとなくついつい頼んでしまいます!! この日は、毎年年に一回のお持ち帰り柚子を用意してくれていた日で、ありがたく柚子を1つ頂いてきました❣ #湯気をモウモウと立ち上げる熱々うどん #揚げたて玉葱,人参等たっぷりの野菜かき揚げ天 #出汁の効いたうどん汁 #小柄な店主が手打ちする腰の有るうどん
イタリアンを気軽に楽しめるチェーン展開のお店。色々な世代に愛される
ラーメンが続いたのでサイゼリヤ。 今回はパスタではなくピザを食べましたが、お腹いっぱいになりました。 いつもサイゼリヤで飲んでみたいと思ってますが、なかなか実行できず笑 辛味チキン食べると手が汚れますが、おしぼりが小さすぎる、、、 #北海道 #札幌 #ファミレス #子連れOKでママ助かる #ドリンクバー
6のつく日は限定メニューが500円で味わえちゃう、中華料理のお店
雪が降ってたので屋根付きの駐車場が1時間無料のラソラでランチです。 東札幌ラソラのBタウン2階にあります。 一番安い日替わり平日のみの提供で880円、しお野菜炒めに揚げ餃子でした。いつものようにご飯少なめオーダーです。 13時すぎてピーク越えで席はかなり余裕がありました。 注文してから3分くらいで出てきてびっくり!出来合いを盛りつけただけなのか?と心配になりましたが違います。餃子も揚げたて、料理もアツアツでした。 リーマンランチにしてはきもち高めですがこの早さはありがたいです。 千円以上のお支払いで駐車場が1時間無料が3時間無料になります。お会計時に駐車券は?と聞かれ千円未満でもサービスしてもらえました。 ちょっとした心配りもありがたいですねー #駐車場1時間無料 #日替わり #屋内駐車場 #お待たせしません
火曜日のランチはラーメン。店舗横に駐車場があるのでソッコーINです。 テーブルひとつとカウンターのコンパクトなお店です。 入口横の券売機の一番上のボタンがおすすめらしい雲呑中華そば830円。スパイシーカレー中華そばとトリュフまぜそばが気になりながら曲げずに雲呑中華そばです。 カウンターには私を入れて4人のお客さんです。 太めの平打ち縮れ麺でたぶん全粒粉、さがみや製麺でした。 ワンタンが大きくて食べごたえあり、シナチクじゃなくてタケノコがささってます。スープは何とも表現がしづらい不思議な味でクセになりそう? 近所に仕事の用事でよく来るのでまぜそば&カレー中華そばまた食べに来ます。 #さがみや製麺 #縮れ麺 #雲呑が大きい #駐車場あり
カフェ飯が充実したとっても可愛らしいカフェ
アムチョコさん。タカトシランド割引あります。1000円以上で300円引き。テイクアウトも対象です。 https://t-land-coupon.com/shoplist/ お店ごとに上限枚数があるので、上のリンクで事前に確認した方がよいみたい。今日はケーキセット、米粉のガトーショコラが濃厚。季節のフルーツパイの食感は、ザクザクして楽しめました。ご馳走さまでした。
厳選素材を使用したこだわりのうどんが、低価格で食べられるうどん店
東札幌のラソラ一階にあるフードコートでランチです。 丸亀のようなセルフスタイル、うどん注文して手渡され天ぷらおにぎりなどをトレイに取ってからお会計になります。 関西系のお汁で出汁がハンパなく効いてうまい!おうどんはしこしこ適度なコシでのどごしが最高! チェーン店のおうどんとは全く別物ですがそれ以上にうまい! 天ぷらはとり天、玉子天、舞茸天を食べました。揚げたてのアツアツではないのですがさっくりしてておいしいです。 薬味や唐辛子、天ぷら用の塩等はフードコートなのでお会計時にやっつけないといけなくて、後から追加が面倒なのが難点くらいです。 ポップによるとご当地おうどんグランプリに輝いたそうです。まさしくそのレベルのおうどんだと思います。 また食べに行こう! #グランプリ受賞 #ご当地うどん #セミセルフ #フードコート
マフィン道産食材を使用おからマフィン専門店
秋です、イモクリナンキン2。マメコのオカラマフィン、モンブラン風。上にも中にも栗が沢山。ご馳走さまでした。
東札幌駅の周辺エリアのグルメをチェック
東札幌駅の周辺の駅を選び直せます
K′s Kitchen 東札幌店
カフェ / 白石区