更新日:2025年05月22日
接客が、優しい
08.19(月) 北海道旅行ラストの8杯目は、平岸駅から少し歩いた場所にある「MEN-EIJI」で食べてきました。 購入した食券は、「魚介醤油豚骨」、「特製」、「白老牛すき焼御飯」 ※麺大盛無料 麺は中太ストレートで、とにかくのどごし良くフルフルな食感。スープともシッカリなじんで、すすりやすさもありました。 スープは濃厚な魚介豚骨醤油で、口あたり優しくまろやかながら出汁感良く、口内がとても至福。ゴクゴク飲んでいけて、途中に中央にのった和風だしと柚子のジュレを溶かし、サッパリ感も良い味変。 チャーシューは低温調理なモモ肉がのり、一口噛むと旨みがブワッと広がる感覚でハマる味わいに感じました。特製トッピングの別皿に鶏むねものっていて、こちらもしっとり旨み逃さず。 白老牛すき焼御飯は、きめ細かい牛に卵黄がマッチしていて、どこか高級感ある感じがありましたが美味しく楽しめました。 MEN-EIJIグループの本店なこちらですが、化学調味料不使用という一杯が、これほどまでに旨みを出せるものなのかと思うほどでした。自家製のスゴさを感じました。 残りまだ行けていないグループ店にも、次回の札幌旅行時に行けたらなぁと思います(^^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★★ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.4
南平岸駅前の人気ラーメン店です。 濃厚つけそば1200円を注文、割りスープも出来ます。 店内は清潔感があって、居心地も良かったです。 #つけそば
味噌の種類が札幌・信州・九州の中から選べる、味噌ラーメン専門店
札幌帰省編12【現在出前はやっていません】 札幌帰ってきたら1番食べたいのはラーメン! 毎日予定詰め込みすぎて全然1人でラーメン食べる時間が無い、、 ここは全国チェーン店ですが 近所で私好みのこってりまろやか味噌ラーメンなので気軽に行けるし好きなんです(´˘`*) 母に出前やってるんだよーと教わりそれなら気軽に食べれるじゃん!と注文ページにアクセスしたら現在受け付けておりませんと ん?店の横に大きく出前受け付け中!ってポスター貼ってあるのに?と思い 電話して聞いてみると出前は辞めましたと、、 ポスターあるし、出前ページと残ってるし私みたいに勘違いする人いるんじゃないかな?? もうラーメンの口だったので母にお願いして食べに行きました、、 いつも通り北海道味噌ラーメン やっぱりポテトはいらないと思うんだけどなぁ笑 人によってはしょっぱく感じるくらい こってりまろやかな味噌ラーメン 割りスープ無料で頼めるのでしょっぱく感じる方は試してみる価値ありです´`*
【甘じょっぱい不思議な辛正油ラーメン】 ランチ難民になりかけのこの日、買物途中で南平岸のくわの実さんに飛び込みます。 ランチタイムはそろそろ終わりという時間でしたが、店内は地元のお客さまで混み合っていました。 前回はランチタイムサービスの基本三昧からチョイスしたので、今回は新作らしい辛正油をお願いしてみました。 甘じょっぱいタレに唐辛子系の辛味が入るありそうで無い味わいです。コリッとした西山の麺がいい感じです。トッピングはいろいろと乗っかりますが、メンマ代わりの姫竹が面白いですね。 ごちそうさまでした。
メニューは数種類のラーメンとライス。地元に根付いている老舗のお店
今日のランチは味幸へ行きました^_^ お店が混んでいたので、しばらく待ちましたが味噌ラーメンを食べました。 来た時、チャーシューが見えなくて、あれ?と思いましたが中に入っていました。 このお店のチャーシューは絶品です。 今日も満足でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
宴会にもオススメ、ランチもお得で皆に人気
いろんな中華メニューを食べたい時はこちらにお邪魔します! 今回は初めて、1人1800円のコースを注文。前菜2点盛り、青椒肉絲、海鮮炒め、餃子、カニ玉チャーハン、あんかけ焼きそば、サンラータンとボリューム満点! 味も良いし、提供も早い♪ オススメです(*^^*)
メニューが豊富でラーメンまであるうどん店。ボリュームありどれも美味しい
うな重一丁! 今月はうなぎフェアで お、と、く (⌒‐⌒) ここの名物はかき揚げの料理なんだって(^o^)
札幌味噌ラーメンの頂点であり原点の店
札幌に着いた初日のお昼は9年ぶりに訪れた純連さんです。平日の13時過ぎだったので並ばずに入店出来ました✌️ 味玉味噌ラーメンにメンマ、コーントッピングと焼飯を注文。まずはスープを口に含むとなんとも言えない美味しさ また焼飯はあっさりとしていて大満足 また訪れたいと思います
激辛麺に思わず手が出る!澄川駅すぐそばのラーメン屋さん
久しぶりの投稿です(^^) 初来店。お昼をこの辺でということで。みそに味玉をトッピング、相方はしお。 よく煮込まれたチャーシュー、黄色い麺、濃厚なスープなど、札幌ならではのラーメンでした。しおも濁り系です、鶏白湯だから? どちらも美味しくいただきました。
冬の名物【ガタタンラーメン】 先々週末の土曜日にこの店に来た時に、私が店主に「以前雪の有る寒い時期にやっていたガタタンラーメンを、今年はいつから始めるのですか?」と聞いたら、店主から「もう12月も中旬を過ぎるから、ソロソロ来週の金曜日位から始めるつもりだよ」とこたえて貰ったので、早速今週の日曜日に無性に食べたくて仕方のなかったガタタンラーメンを食べに行ってきました! そして、入店して直ぐ右側に有る券売機でガタタンラーメンを頼もうとしたら、何故か発券機の機嫌が相当悪くてお金を入れても全然発券されなくて、店主にSOSしてから再度発券できました❢ それから10分強で着丼してから、早速箸を持つ手に力を入れて、全体が餡に包まれた最強粘着力の有る海鮮,野菜等具沢山のガタタンラーメンを引っ張り出して、一口口中に含むと、猛烈過ぎる熱さと全てが濃縮された旨味の塊に速攻でやっつけられながら、本当に凄い熱さにビビリつつ次の箸を止める事が出来なくて、熱い美味い熱い旨いと1人で騒ぎながら、汗だくで完飲・完食してきましたぁ✨✨✨٩(๑´3`๑)۶✨✨✨ #猛烈に熱い餡中に潜む全濃縮旨味塊 #熱さにビビリつつ止まらない箸 #最強粘着力の餡に包まれたラ−メン #餡の中に隠された具沢山海鮮,野菜等 #冬限定超絶品ラ−メン #原産地炭鉱最盛期の芦別市
平岸、平岸駅付近の中華料理店
五目あんかけ焼きそばが美味しいと聞いて初訪問。 具沢山でボリュームがあって、とても美味しかったです♪ 女性1人でやっているお店ですが、提供時間も早くてさすが中華だなと思いました。 他にも気になるメニューがたくさんあったので、また行きたいと思います!
豚骨の濃さと節系の濃さがたまらないラーメン屋
【海(ラーメン)味玉】 いつも立ち並びの人気店であるこの店には、気がついたら2年半ぶりの訪問です。 この店のラーメンは、白スープ・赤スープ・海スープと全3種有る背脂豚骨スープにさがみやのモチモチ中太ちぢれ麺が抜群に良い相性で、一口食べたらやめられない止まらない状態に入ったまま、一気に完食してしまう位にたまらなく美味しい背脂豚骨ラーメンなのです୧(^ 〰 ^)୨ #絶品魚介系背脂豚骨ラーメン #絶品中太モチモチちぢれ麺 #ややアルデンテの中太麺旨し #背脂不得手者が完飲するス−プ #とろとろ味玉
海老好きには堪らないメニュー多し、エビを使用したラーメンが人気の店
【塩ら−めん 大盛】 この店には、恐らく3年以上ぶりの訪問ですが、この店が面する通り対面の右側100m弱位に、札幌でも常時ベスト人気ラーメン店が有るのに(立待ち行列目視可)、この店も何時も混んでいる繁盛店なのです。 なので、何回かこの店を訪問しようとしていて、並び拒否でずっと他店に訪問していましたが、今回は偶々並ばないで入店出来たのでラッキーでした。 そして、3年以上も来れなかったこの店のメニューの中で、唯一の極上ラーメン極というものが塩ラーメンだけに存在していたことを何故か鮮明に記憶していて、自分的にとても気になっていたせいも有り、初めてシンプルに塩ラーメンを頼んでました。 すると、ただの塩ラーメンでも、鶏と豚に魚介も入ったようなバランス極上の美味さで、恐らくこれからもずっと記憶に残る塩ラーメンを頂いてこれましたぁ( ー`дー´)キリッ✨ #3年記憶に残る塩ラーメン #バランス極上美味ラーメン #激旨トロトロ厚切りチャ−シュ− #美味中太ほぼストレ-ト自家製麺 #次回数量限定極上塩ラーメン極 #忘れられないラーメン屋 #元気一杯好感度高い店
中の島にある「まるはBEYOND」の2号店
ふと通りがかったら奇跡的に空いていたので思わず入店。貝ダシのスープが沁みるわぁ。塩はレモンが効いてスッキリ。醤油は海苔がまたコクを出す。店員さんも優しく嬉しかったです。
見た目よりボリュームあり!食べれば満足。平岸駅から徒歩2分油そば専門店
2019/10/27 油そば専門店たおか初来訪。 おいおい! 油そば一杯 大盛りでも250円とか、いいんですか?! そりゃあ、油そば大盛り頼みましたさ。 きっと行列だろうなぁと、思って午後4時台に並んだのだけど、やっぱり行列でした。15分位待ったけれど。 #油そば専門店たおか #250円 #そりゃあ並ぶ #味はお好みで食べられる #すりごまを入れるのが好き
鶏ガラと魚介のバランスが絶妙なスープが美味しい、ラーメン屋さん
2018年10月16日(火) #048 二代目 女がじゅまるで鶏塩 ツキサップGCへ納品の帰りに向かったのが初訪のこちらです。 12時少し前でしたが、カウンターのみの店内は満席状態でした。 チャーハンも旨いですね^_^ ごちそうさまでした。 またスタンプ押してもらいにきます。 #がじゅまる #札幌市 #南区 #澄川 #旨い #鶏塩 #鶏正油 #こうばし正油 #とんこつ #チャーハン #元気です北海道
レトロな雰囲気漂う店内で、昔ながらの札幌ラーメンが楽しめる
【やっぱり醤油が好き】 職場ちかくの川龍さんでランチ。 ネギラーメンも迷ったのですが、やっぱり基本の醤油で。 香味野菜がバッチリ効いたスープが好きです。やっぱりコレ!。 今日はチャーシューが小ぶりでしが、別段問題無し。美味しくいただきました。 次こそは、ネギラーメンだなー!。
ジューシーな唐揚げが美味しいと、子どもに大人気のラーメン専門店
たまに食べたくなる
平岸、澄川駅付近のラーメン屋さん
とりがら塩と餃子。 大好きな透明スープ。間違いない感じでどんな時でも食べたい安心感のある味です。 チャーハンもおいしいらしい!
南平岸駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
南平岸駅の周辺駅を選び直せます