更新日:2025年05月22日
豚骨の濃さと節系の濃さがたまらないラーメン屋
ジャンク¥850。 ジャンクは油そばです!これは埼玉のジャンクガレッジのインスパイアでしょうか!? 大雪降るなか、並ばずに注文できました。前回はお初だったので山嵐で1番人気の白を、今回は気になっていたジャンクをいただきました。 結果はサイコー!!に自分好みの油そばでした(T ^ T) 太麺に絡むうまーいタレ!大量のネギ、大量のかつお節、大量の揚げニンニク。 また行きます!!
超極太麺の太さとコシが名物!無料トッピングありのラーメン屋さん
◆台湾らー麺麺大ヤサイニンニクアブラカラメマシマシ【1,070円】 大好きなお店(^-^)以前から気になっていた◆台湾らー麺を初注文です。 いつものように天地返し、シャカリキ麺ともやしを絡めてワッシワシといただきます……辛旨ぁ~! 頂点にタップリ乗っかった挽肉辛味噌は、シャカリキのジャンクなベクトルにドンピシャですね。時折感じる挽肉の旨味もあって手が止まりません。台湾らー麺旨い、台湾行きたくなります♪ ※台湾にはありません 大ドンブリからあふれる麺&野菜はすんげぇボリュームですが、こんだけ旨きゃぁすんなり完食。辛味のおかげで滝汗かいたし、半分以上が野菜でヘルシーですから、食前より体重減ったと思います。 ※そんなワケありません ってコトで初注文の◆台湾らー麺、コレはまた食べる(^-^)
地獄醤油中辛全部増し増し〜! 最近、濃厚ラーメン天二郎にハマってましたが、久々に本店で味わいました! 美味いね〜! ごちそうさまでした! ありがとうございました!
見た目よりボリュームあり!食べれば満足。平岸駅から徒歩2分油そば専門店
2019/10/27 油そば専門店たおか初来訪。 おいおい! 油そば一杯 大盛りでも250円とか、いいんですか?! そりゃあ、油そば大盛り頼みましたさ。 きっと行列だろうなぁと、思って午後4時台に並んだのだけど、やっぱり行列でした。15分位待ったけれど。 #油そば専門店たおか #250円 #そりゃあ並ぶ #味はお好みで食べられる #すりごまを入れるのが好き
冬の名物【ガタタンラーメン】 先々週末の土曜日にこの店に来た時に、私が店主に「以前雪の有る寒い時期にやっていたガタタンラーメンを、今年はいつから始めるのですか?」と聞いたら、店主から「もう12月も中旬を過ぎるから、ソロソロ来週の金曜日位から始めるつもりだよ」とこたえて貰ったので、早速今週の日曜日に無性に食べたくて仕方のなかったガタタンラーメンを食べに行ってきました! そして、入店して直ぐ右側に有る券売機でガタタンラーメンを頼もうとしたら、何故か発券機の機嫌が相当悪くてお金を入れても全然発券されなくて、店主にSOSしてから再度発券できました❢ それから10分強で着丼してから、早速箸を持つ手に力を入れて、全体が餡に包まれた最強粘着力の有る海鮮,野菜等具沢山のガタタンラーメンを引っ張り出して、一口口中に含むと、猛烈過ぎる熱さと全てが濃縮された旨味の塊に速攻でやっつけられながら、本当に凄い熱さにビビリつつ次の箸を止める事が出来なくて、熱い美味い熱い旨いと1人で騒ぎながら、汗だくで完飲・完食してきましたぁ✨✨✨٩(๑´3`๑)۶✨✨✨ #猛烈に熱い餡中に潜む全濃縮旨味塊 #熱さにビビリつつ止まらない箸 #最強粘着力の餡に包まれたラ−メン #餡の中に隠された具沢山海鮮,野菜等 #冬限定超絶品ラ−メン #原産地炭鉱最盛期の芦別市
◆ロコモコ丼メガ盛り【1,600円】 亜珈里の新店ですおにぎらずやトルティーヤなどテイクアウトがメインぽいですが、イートインスペースもあります。 イートインメニューは一部メガ盛り(通常の倍量)OK!ってことで、ハワイ名物ロコモコ丼をメガ盛りです。 一見普通のハンバーグですが、コレが実は大豆ミート!チキンハンバーグっぽい食感でご飯が捗る仕上がりです。目玉焼きが完璧な半熟で、黄身を崩して絡めるとウンマイ! メガ盛りご飯は一合強あり食べ応えもOK。問題は、店名が”LightMeal(軽食)”なのにメガ盛り出来るってコトでしょうか笑 併せてテイクアウトした◆おにぎらず(キンパ風)(照焼き玉子)【ともに350円】も美味しかった!メニュー豊富なのでまた試してみたいお店です。
平岸、平岸駅付近の中華料理店
五目あんかけ焼きそばが美味しいと聞いて初訪問。 具沢山でボリュームがあって、とても美味しかったです♪ 女性1人でやっているお店ですが、提供時間も早くてさすが中華だなと思いました。 他にも気になるメニューがたくさんあったので、また行きたいと思います!
麺のちぢれ方とコシが抜群にうまい!札幌味噌ラーメンの代名詞的ラーメン店
超久々にすみれのラーメンが食べたい気分になったので、徒歩圏内にありますすみれ本店に車で突撃してきました〜 味噌一択のすみれで、初めて塩ラーメンを食べてみたのですが、激ウマですね‼️ チャーハンも初めて食べてみたのですが、超美味いですね〜 ここはどれ食べても美味しいですので、道産子として自信を持ってオススメ出来るお店です‼️ 完食〜‼️ ごちそうさまでした❗️ ありがとうございました‼️
接客が、優しい
08.19(月) 北海道旅行ラストの8杯目は、平岸駅から少し歩いた場所にある「MEN-EIJI」で食べてきました。 購入した食券は、「魚介醤油豚骨」、「特製」、「白老牛すき焼御飯」 ※麺大盛無料 麺は中太ストレートで、とにかくのどごし良くフルフルな食感。スープともシッカリなじんで、すすりやすさもありました。 スープは濃厚な魚介豚骨醤油で、口あたり優しくまろやかながら出汁感良く、口内がとても至福。ゴクゴク飲んでいけて、途中に中央にのった和風だしと柚子のジュレを溶かし、サッパリ感も良い味変。 チャーシューは低温調理なモモ肉がのり、一口噛むと旨みがブワッと広がる感覚でハマる味わいに感じました。特製トッピングの別皿に鶏むねものっていて、こちらもしっとり旨み逃さず。 白老牛すき焼御飯は、きめ細かい牛に卵黄がマッチしていて、どこか高級感ある感じがありましたが美味しく楽しめました。 MEN-EIJIグループの本店なこちらですが、化学調味料不使用という一杯が、これほどまでに旨みを出せるものなのかと思うほどでした。自家製のスゴさを感じました。 残りまだ行けていないグループ店にも、次回の札幌旅行時に行けたらなぁと思います(^^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★★ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.4
南平岸駅前の人気ラーメン店です。 濃厚つけそば1200円を注文、割りスープも出来ます。 店内は清潔感があって、居心地も良かったです。 #つけそば
味噌の種類が札幌・信州・九州の中から選べる、味噌ラーメン専門店
札幌帰省編12【現在出前はやっていません】 札幌帰ってきたら1番食べたいのはラーメン! 毎日予定詰め込みすぎて全然1人でラーメン食べる時間が無い、、 ここは全国チェーン店ですが 近所で私好みのこってりまろやか味噌ラーメンなので気軽に行けるし好きなんです(´˘`*) 母に出前やってるんだよーと教わりそれなら気軽に食べれるじゃん!と注文ページにアクセスしたら現在受け付けておりませんと ん?店の横に大きく出前受け付け中!ってポスター貼ってあるのに?と思い 電話して聞いてみると出前は辞めましたと、、 ポスターあるし、出前ページと残ってるし私みたいに勘違いする人いるんじゃないかな?? もうラーメンの口だったので母にお願いして食べに行きました、、 いつも通り北海道味噌ラーメン やっぱりポテトはいらないと思うんだけどなぁ笑 人によってはしょっぱく感じるくらい こってりまろやかな味噌ラーメン 割りスープ無料で頼めるのでしょっぱく感じる方は試してみる価値ありです´`*
メニューは数種類のラーメンとライス。地元に根付いている老舗のお店
今日のランチは味幸へ行きました^_^ お店が混んでいたので、しばらく待ちましたが味噌ラーメンを食べました。 来た時、チャーシューが見えなくて、あれ?と思いましたが中に入っていました。 このお店のチャーシューは絶品です。 今日も満足でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
宴会にもオススメ、ランチもお得で皆に人気
いろんな中華メニューを食べたい時はこちらにお邪魔します! 今回は初めて、1人1800円のコースを注文。前菜2点盛り、青椒肉絲、海鮮炒め、餃子、カニ玉チャーハン、あんかけ焼きそば、サンラータンとボリューム満点! 味も良いし、提供も早い♪ オススメです(*^^*)
メニューが豊富でラーメンまであるうどん店。ボリュームありどれも美味しい
うな重一丁! 今月はうなぎフェアで お、と、く (⌒‐⌒) ここの名物はかき揚げの料理なんだって(^o^)
北海道でも指折りの人気を誇る味噌ラーメン屋さんということが納得できるほどの行列
初デートで彩未のラーメン、有りですね! 超激烈に美味い味噌ラーメンと、激ウマ辛味噌ラーメンをオーダー 仲良くシェアして、誰よりも美味しくいただきました〜! また突撃しなきゃね! ごちそうさまでした! ありがとうございました!
札幌味噌ラーメンの頂点であり原点の店
札幌に着いた初日のお昼は9年ぶりに訪れた純連さんです。平日の13時過ぎだったので並ばずに入店出来ました✌️ 味玉味噌ラーメンにメンマ、コーントッピングと焼飯を注文。まずはスープを口に含むとなんとも言えない美味しさ また焼飯はあっさりとしていて大満足 また訪れたいと思います
百年前の中華そばは鶏出汁で、どこか懐かしい。あっさりな味で胡椒がピリリ
2025/01/24(金)11:10 仕事で近くまで来たので前から気になっていたコチラで少し早めの昼食。 券売機で「濃厚味噌つけ麺」¥1,000を購入。 麺は冷や盛りを選択。麺はとてもコシがあって つけダレも魚介が効いていて濃厚。普段つけ麺を選択することがないけど つけ麺好きになったかも。次回は絶対大盛りにする。 麺を食べ終わってどんぶりの和風出汁をつけダレに入れてスープにしていただいていると店員さんが「温め直すとまた美味しくなりますよ」とすすめてくれましたがこの後 2階の中華そばもいきたかったのでお断りしてスープは残しました。 めちゃくちゃ美味しかったのでまた来ます。 「濃厚味噌らーめん」も気になる。
2024/12/05(木)昼休 今日は12/7までの期間限定メニュー「大関あさりと豚清湯の極太醤油そば」をいただく。 麺処まるはRISEさんとのコラボ。限定1のボタンで食券購入 モチモチ食感の極太麺と厚岸産の大関あさり。 はまぐり&豚清湯スープにキンキの香味油と旨みたっぷりの味わい深い一杯でした。 久しぶりのスープ完飲。サイコーに美味かった!
まぐろ豚骨という魚介と豚骨のバランスが最高に美味しい一杯が頂けるお店
つけ麺が有名のようですが私はラーメン食べないと味がわからないので濃厚ラーメン醤油を。 ついでにチャーシューと卵トッピング。 麺は中太縮れ、スープは豚骨とマグロなのでしょうか。似た感じのラーメンは東京でも食べたことあります。変にエグさもなく豚骨とのバランスは良いです。 が…! やはり大き目のチャーシューをのせるなら多少なりの加熱を施すべきですよね。スープの表面が冷めるので一口目がまずい! あと、店員の威勢はいいですが丼運ぶ時は濡れた手を拭いてこいって思いましたよ。神経質ではないですが普通に汚いと思います。 味があるんだから気配りもお願いしたいですね。
平岸駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
平岸駅の周辺駅を選び直せます