更新日:2025年03月17日
先週の土曜日、リールで「これを見た方、土、日牛たん倍増トッピング無料!」とのことで、たまらず日曜日に行ってきました。 『欧風カリー ドモン』 開店5分後くらいに入店で、4番手、1回転目にギリギリ間に合いました。 私も主人も、もちろん牛たんカリー 牛たん倍増に、主人の方にブロッコリー山盛りトッピングでシェア。ご飯は普通盛り、辛さは私が辛口、主人が中辛です。 さてさて、出来上がってまいりました。 牛タンもブロッコリーも迫力のてんこ盛り(笑) 牛タンは柔らかく、ブロッコリーはサクサクで、めちゃめちゃ美味しい♡ かなりのボリュームでしたが、美味しく食べ進み、無事完食と相成りました。 いや〜満腹❣️ 牛タンカレーはここに限るね‼️ 次回はラムカリーにも挑戦してみたい。ハンバーグトッピングもいいな♬ 夢は膨らむ⭐︎ ご馳走様でした✨✨✨
豚骨の濃さと節系の濃さがたまらないラーメン屋
【海(ラーメン)味玉】 いつも立ち並びの人気店であるこの店には、気がついたら2年半ぶりの訪問です。 この店のラーメンは、白スープ・赤スープ・海スープと全3種有る背脂豚骨スープにさがみやのモチモチ中太ちぢれ麺が抜群に良い相性で、一口食べたらやめられない止まらない状態に入ったまま、一気に完食してしまう位にたまらなく美味しい背脂豚骨ラーメンなのです୧(^ 〰 ^)୨ #絶品魚介系背脂豚骨ラーメン #絶品中太モチモチちぢれ麺 #ややアルデンテの中太麺旨し #背脂不得手者が完飲するス−プ #とろとろ味玉
もちもちした皮と、抜群のコスパでリピート率が高いクレ-プ屋さん
平岸にあるクレープ屋さん チョコバナナクレープ¥380 お手頃な値段なのに、生地はもっちもちでボリューミー☆
超極太麺の太さとコシが名物!無料トッピングありのラーメン屋さん
◆台湾らー麺麺大ヤサイニンニクアブラカラメマシマシ【1,070円】 大好きなお店(^-^)以前から気になっていた◆台湾らー麺を初注文です。 いつものように天地返し、シャカリキ麺ともやしを絡めてワッシワシといただきます……辛旨ぁ~! 頂点にタップリ乗っかった挽肉辛味噌は、シャカリキのジャンクなベクトルにドンピシャですね。時折感じる挽肉の旨味もあって手が止まりません。台湾らー麺旨い、台湾行きたくなります♪ ※台湾にはありません 大ドンブリからあふれる麺&野菜はすんげぇボリュームですが、こんだけ旨きゃぁすんなり完食。辛味のおかげで滝汗かいたし、半分以上が野菜でヘルシーですから、食前より体重減ったと思います。 ※そんなワケありません ってコトで初注文の◆台湾らー麺、コレはまた食べる(^-^)
初の二郎系。しょうゆラーメンを食す。 #近隣に気になるお店数多 #ガッツリ食べたい時に
スープカレー店34で「ブロ・ナス・ジャークチキンカレー」に、マスタード秋刀魚と、カリフラワートッピングで。 カリフラワーって、実は食感が余り好きでなかったのだけど、こんがりグリルしてあって、これなら好き!!美味い!! 秋刀魚も、マスタードとあるけど辛味ではなく酸味で生臭みが消えてて、秋刀魚が美味くなっててこれ好きだー!! 美味かった〜 #スープカレー #札幌スープカレー #スープカレー札幌 #札幌グルメ #豊平区グルメ #平岸グルメ #スープカレー店34 #秋刀魚 #カリフラワーライス
ふわふわ玉子焼きもオススメ。お酒も充実の温かみのあるおでん屋
おでん美味し!
旬の北海道食材にこだわったリゾット専門店
店員さんの説明が丁寧です。 リゾットの種類がたくさんあって目移りしそうです。 また来店したくなるお店でした。
見た目よりボリュームあり!食べれば満足。平岸駅から徒歩2分油そば専門店
2019/10/27 油そば専門店たおか初来訪。 おいおい! 油そば一杯 大盛りでも250円とか、いいんですか?! そりゃあ、油そば大盛り頼みましたさ。 きっと行列だろうなぁと、思って午後4時台に並んだのだけど、やっぱり行列でした。15分位待ったけれど。 #油そば専門店たおか #250円 #そりゃあ並ぶ #味はお好みで食べられる #すりごまを入れるのが好き
地元テレビでも紹介された人気店、おいしいドイツ料理が味わえるお店
ドイツ料理で晩ごはんです。 北24条にもお店があって行こう行こうと思ってるうちに閉店、こちらの平岸本店もずっと気になりつづけてようやく行ってきました。 自家製ソーセージ、アイスバイン等のドイツ料理とハンバーガー、ピザ、カレーにハンバーグ、あれっ?ドイツ料理と言うよりも肉バル?ビールは各種、ドイツビールのレーベンブロイがあります。 アイスバインのチーズサンド、パティ2枚チーズ2枚にザワークラウトのワイルドチーズバーガー、自家製パンソーセージの盛合せ、アイスバイン入のポテサラ、サラダ、肉汁スープ等を注文しました。 どれもこれも単価が低めなので色々と食べたことないものもチャレンジできました。 今回注文したものはハズレ無しどれもとてもおいしかったです。 店舗横の中通りを入っところに専用の駐車場が数台分あり車でも大丈夫です。 店員さんは悪気はなさげながらも無愛想ですがアイスバインのチーズサンドは絶品ながらも税別480円と高コスパです。 宅配サービスやテイクアウトのお客さんも多かったです。 アイスバインとザワークラウトをアテにレーベンブロイをあおってみたらいががでしょー 行ってみて損はないとおもいます。 #アイスバイン #レーベンブロイ #自家製ソーセージ #コスパ最高 #駐車場あり #テイクアウトできる
インド人が営む本格インドカレー店
カレーをナンで食べたくて仕事終わりに平岸の名店で晩ご飯です。初訪問。駐車場があるとは知らずに向いのコインパーキングに駐車してしまいました。店舗横に3台駐車できるそうです。 チキンキーマほうれん草カレー1050円にプレーンナン230円。 1階席は満席だったので隠れ家のような店内の2階の席になりました。高評価のお店だったので期待が膨らみましたが裏切られずとても美味しい!他のカレー屋さんの1.5倍位のボリュームはあるかと思います。お腹いっぱいになりました。 ぴりっとスパイシーでホットなピクルスも混ぜて食べたらおいしかったです。 カレーをナンで食べたくなったらここはオススメです。 #コスパ最高 #駐車場あり #テイクアウトできる #ボリューム満点
料理もお酒もリーズナブルで大満足。串カツが気軽に食べられるお店
串カツに惹かれて入店。 店内は広々としていて、隣の席とも離れていてゆったりとしています。 サラリーマンや仕事帰りの人が多い印象。 飲み物もリーズナブル、料理もリーズナブル(^-^) 串も一本から頼める&安いので色々冒険できます✨ ソースは2度漬け禁止というルールはありますが、友達とワイワイするのに良いお店だなと思いました❗ 串カツも美味しかった✨ ハムカツ最高~♥
スープカレーが人気の美味しいスープカレーのお店
平岸にあるスープカレー屋さん♪こちらも最初にお邪魔したのは10年以上前だなー・・チキンとキノコのカレーをいつもいただきます(^ω^)安定感のある美味しいスープカレーです!
安くて美味しい焼鳥屋さん、お通しの大根おろしと鶏のスープが絶品
串鳥♪ 爆発事故からお店って場所変わったっけ? 串鳥で晩御飯でしたー 駐車場はないので近くの30分100円のコインパへ 土曜の17時半、予約なくてもぎりセーフ 2人だったのでカウンターへ とりあえず鳥せい、豚せい しばらくぶりに行ったらスープはポットでサービス 釜飯って前からお出汁でお茶漬けできたっけ? 1年以上行ってなかったから浦島太郎だわ 単価もちょっと上がってひとり3千円以内じゃおさまらなくなってる ちょっと食べすぎたな 新漬けがなくなってたのが残念! 大根の千枚漬になってた
魚中心の隠れ家的な雰囲気の良い居酒屋さん
カウンターで出来立てコース 職人さんが作るところを眺めながら 至福の時間
とにかく安くてボリュームあり。給料日前には強い味方
【通算0059】【北海道0073】 これまた安い!うまい!のオンパレード。 ビール呑んで長居するには最高。 レバーおいしい。 友人がかなり食事もの頼んでたし、 瓶も5本以上開けた(気がする)けど 3人でお会計3000円ちょい。 驚愕。 平岸民からは愛されているお店らしく 店内も大繁盛 運良く入れてよかったです!うま! #コスパ最高 #安うま #さて、はしご酒
札幌市豊平区にある平岸駅からすぐのカフェ
昔と変わらないなと久しぶりにきた 静かでそんなに混んでない ややら濃いめのコーヒーもいいな 静かだからこそ店員さん同士のお話がちょっと気になった
店内には生簀が、魚料理が絶品と評判の居酒屋さんのようなお好み焼き屋さん
テーブルの鉄板でホルモンをジュージューやりながらのビール!最高です! お刺身や握りもありメニューはバラエティ豊富です。 お好み焼きは卓の鉄板で焼いてくれました!焼きそばはお皿で提供でした♪ 気軽に行って食べられる雰囲気です、また行きたい。
まぐろ盛りやカマ焼きがおすすめ。まぐろの絵の看板の居酒屋さん
ダルマホールで平岸みらいジャズ聴いた帰り。ちょっと飲み足りなくて、平岸で飲む機会なんてあんまりないから、ふらりとおひとり様で入店。店奥のカウンターに通される。トランスブリューイングのビールが飲める(瓶だけど)。とりあえず平岸ラガー。メニュー見てて迷ってたら左上にウヲトアテの板盛りというのを発見。なんかちょこちょこ乗ってるようなのでそれとたこの唐揚げ。刺身が一切れずつ6種。おちょこにタコの煮たのとホタルイカ。だし巻きと巻寿司。必要十分なセット。たこの唐揚げも量が程よい。揚げたてうまい。せっかくだからもう一杯。トランスレモンエール。寿司3貫(本まぐろ赤身、〆サバ、ソイ)で〆。もうちょっと色々食べたいので今度は一人じゃなく来たい。
ランチで李季へ! 前から気になっていた焼肉屋さんでしたが、お友達が安くて美味しいよーっと連れて行ってくれました❗️ 平日ランチは特にお得みたいです。 週末ランチは混んでいましたが、注文から提供までも早く、接客も気持ちがいいです。 ホルモン、サガリにビールで至福の時間でした(^-^)
平岸駅の周辺エリアのグルメをチェック
平岸駅の周辺の駅を選び直せます
octafuzz
カフェ / 豊平区
麺屋 仁左衛門 豊平店
ラーメン / 豊平区