こってり濃厚な魚介豚骨のつけ麺が評判のラーメン店
先日の話にはなりますが、あらとんに行って参りました。 僕の大好きなつけ麺を食べました。 麺の冷たさとスープの暖かさが丁度よくてたまらなかったです。 ただ、調子に乗って大盛りにしたのでその後何も食べれなく…
Itsuki Toyamori
化学調味料を使わない魚介系の出汁が効いたあっさりラーメンのお店
◆月末のモツ生姜つけ麺特盛【1,390円】 毎月末頃の定番限定メニュー☆ベースは中旬頃に供される煮干スープかと。そこにゴロゴロと入れられたプリプリなモツ!後乗せ生姜を利かせたスープに絡めて旨いっす! 太麺…
Kazuhisa Mori
北18条駅近くにある、おいしい家系ラーメンのお店
先日のランチで訪問 お腹空いてたのでライスも食べたいと思い、こちらへ たまには違うのを食べようと旨辛ラーメンにしてみました 辛味はほとんど感じないほどです 一味とゴマをたっぷりかけて頂きました ご馳走様…
Tatsuyuki Saitoh
麺がごっつくてモチモチしてて麺を食べてる感があるラーメンのお店
雪が降ってからご無沙汰しちゃいましたが、ちょっと近くまで用事があったので久々のこちらへ 全部ちょい増しで頂きました 苦しくなるかなぁ〜と思ったけど、意外とペロリ 美味しい証拠ですね ご馳走様でした
太麺でボリュームいっぱいのお蕎麦、お財布に優しい価格設定
山次郎が混んでたので、こちらへ 山次郎気分だったので、今回も漢ラーメンを頂きました 出てきた時は小さく見えるけど、食べるとちゃんと量があるんだよなぁ 前回も似たようなことを思ったような… 美味しかった…
本格的な牛骨スープとかん水を使った麺の蘭州ラーメンを味わえるお店
会社ランチも定番続きなので、新規開拓と思いこちらへ 初めてなので、1番上にあった牛コンソメ牛肉ラーメンの平麺、パクチー抜きにしました あっさりだけど、麺の量が多いのかな? お腹いっぱいになりました ご…
美味い、安い、盛りが良いの3拍子揃ったサラリーマンには有難い蕎麦屋さん
◆冷たい入福そば中盛【850円】 コロナ禍により集客に苦労していたお店が多い中、ココ入福は別格でしたね(;^ω^) 以前よりも定休日が増えたりしてはいますが、営業日は相変わらずの店前行列。 大盛は未だに不可で中…
甘みのある出汁が特徴の、冬季限定営業のうどん屋
先日、地元ローカル局の【どさんこワイド】で紹介されていたのを観て、気になって気になって… まんでがん外伝さん、初訪です! 私はオススメ Best3から、 親子(かしわ天 半熟たまご天)温 ぶっかけ 780円 ダーリ…
Izumi Nakamura
BGMにJazzが流れている、とてもStylishな蕎麦屋さん
◆冷したぬき大盛【950円】 ◆炊き込みご飯【200円】 暑い日のランチタイム☆ノドごし良い冷したぬきそばです(^-^) こういう蕎麦専門店って、ボリュームがお上品でお腹一杯にならないイメージなんですが(先入観w)コ…
まったりした味噌スープに絡む太麺がベストマッチ、美味しいラーメン店
東区の北光線通りにあるさんぱち本店さん 母とランチで利用。 さんぱちは昔風ラーメンが 飽きないし懐かしい味で大好きです
Mariko Sudou
辛味噌らーめんがGOOD。家族連れでも気軽に入れるお店
久しぶりの時計台! ここの味噌は、ほかの店舗と比べてあっさりに感じます(*^^*)
Hiroki Naitoh
北12条駅からすぐのラーメン屋さん
◆コクまろ味噌大盛【850円】 ◆チャーハン大盛【550円】 初訪問☆まずは人気№1の一杯をオーダーです。 品名通りにまろやかな味噌は甘味すら感じ、ネギとのコントラストがウマい!縮れ麺にもよく絡み、もやしやメン…
ジロリアン集まれーー!! 自販機で券を買って、出したら後から増しコールを聞かれるのでジーっと待ってるスタイル。 ラーメンは醤油味のみ。女性は、小ラーメンがちょうどよいですよ。 麺は極太麺。ニンニクは刻み…
貴子 GIRASOLEひまわり
北12条駅近くのラーメン屋さん
札幌市東区にある東区役所前駅からすぐのラーメン屋さん
(2ページ目)北13条東駅 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!
北13条東駅の周辺路線や駅を選び直せます