メディスン麺 スープカレーの大人気店、メディスンマンの姉妹店…ライスの代わりに”麺“で勝負の店‼ 学園都市線というローカル線の更にローカルな無人駅 ”太平“ が最寄り駅です ^^; 駅前にはコンビニも何も有りません、勿論タクシーも停まっていませんが、楽に歩ける距離です^_^ 【店員さんに事前確認】 因みに中辛麺〜辛麺(中辛の2倍)間は “辛さ” に耐性の有る人なら、まぁ大丈夫…だそうです…^^; 只、“中辛”でも油断して啜ると、咽る方が多いそうです^^; 一方、辛麺から極辛麺(中辛麺の5倍)になると、劇的に辛さレベルがUpするそうで、(此処だけの話し…)一般的にはお勧めしないそうです ^^; 【極辛麺】 店員さんに伺うと ”辛麺“が、メディスンマンの辛さレベルで云うと “HOT4.5” 程度…だったかな(?_?) メディスンマンには10年程前に行ったきり、辛さレベルは忘れてますが、辛さ増しでもイケる気がします ‼ 【辛さ増しの単位は “ビル”】 極辛の2倍の “3ビル” 当りが、美味しく頂く限界かと… 迷った挙句、今回はビル増し断念、極辛麺ノーマル…ノーマルと言ったら笑われました、決してノーマルな辛さではないそうです^^; 12倍は”キル・ビル“…粋な命名ですが、これは眺めるだけ ^^; スパイスなのか、喉の刺激感…は有りますが、唇のピリピリ感は先日の ”一◯庵“ の方が上かも… “極辛”、美味さが判る範囲です…辛いけど美味しい ‼ ノーマルの平打ち麺から縮れ麺に変更…カレーを楽しむならデフォの”平打“、ラーメンとして楽しむなら“縮れ麺”でしょうか… 北海道ラーメン特有の黄色い “縮れ麺” 特有の香りがカレーにマッチしていました(*^^*) 今度はライスを追加して、〆はスープカレーとして楽しみたいと思いました(*^^*) 丁寧な接客 清潔な店内 洒落っ気有り ローカル無人駅
高橋Hさんの行ったお店
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Le Monde
新宿駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
炭火割烹三是 新宿西口店
新宿駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~4000円
-
根室花まる JRタワーステラプレイス店
札幌駅 / 回転寿司
- ~2000円
- ~3000円
-
岐阜屋
新宿西口駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
支那そば屋 こうや
四ッ谷駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
鳥茶屋 別亭
飯田橋駅 / うどんすき
- ~2000円
- ~8000円
-
岸田屋
月島駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
いそのかづお
資生館小学校前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Ruheplatz Zopf
北小金駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
一由そば
日暮里駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
兆徳
本駒込駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
中華 珍満
上野広小路駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
中華そば 髙はし
飯田橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
松戸富田麺業 千葉駅構内
千葉駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
FAbULOUS
バスセンター前駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店
御徒町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円