和食 羊肉 アイス 1000投稿 N.Matsuda 2023札幌ラーメン西山ラーメン化調たっぷりラードまみれチャーシューうまいシューマイ醤油ラーメン、チャーシュートッピング+シューマイ♪ すすきのから移転後遅ればせながら行ってきました。 自宅から徒歩圏内に移転してくれてました。 昭和28年創業、超老舗のTHE札幌ラーメンが食べられる名店です。 まっ黒スープですがそんなに塩っぱくはなく飲み干せるスープに西山ラーメンのこれも王道、茹で加減も絶妙な麺です。チャーシューも脂身が少なくてうまい! シャキッと炒めたもやしがい〜感じでした。 蒸し上がりに他称時間が必要でラーメンを食べ切ったタイミングでシューマイ登場! も~ホントにヤバい! また移転されないようにヘビロテしないと! ありがたや~ #札幌ラーメン #西山ラーメン #化調たっぷり #ラードまみれ #チャーシューうまい #シューマイ
ビール 羊肉 ラーメン 1000投稿 Takehito Miura すすきのにあったころに行ったことあると思うけど、24に移転して近所になってからは初めて。同じ雑居ビルの他の店は昼間閉まってるので、歩道に「営業中」の看板。やや奥の方に入っていくと店の明かりが。店内に入るとメガネが曇って、店主がディッシュ差し出してくれる。醤油ラーメン850円を注文。ガシガシ鍋を振る音が聞こえてきて炒めもやしの乗った真っ黒スープのラーメンが着丼。スープは王道札幌的醤油スープで豚ベースなのかな?塩気に少し酸味もあるすっきりスープ。そこにラードの甘みか。麺は西山ななのかな中細黄色縮れ麺。炒めもやしとわかめとネギが絡まってくる。懐かしい味。
海鮮料理 1000投稿 Tomoko Sasabuchi 地下鉄北24条駅ラーメン芳蘭昭和28年創業札幌ラーメン醤油ラーメン味噌ラーメンチャーシュートッピングザ!昭和29482月、1年近く課題店のままだった #地下鉄北24条駅 の #ラーメン芳蘭 さん♪ 日曜日の夜に行ったらお休みだったので、翌土曜日のランチでリベンジです(*^o^*) #昭和28年創業 とのことで、当時やその後のススキノでの新店舗の写真が店内に飾ってあって、 #札幌ラーメン における芳蘭さんの歴史を感じます!(*´ー`*) 現在のオーナーは創業者の子孫らしいですが、鍋を振っているのはススキノ時代からの従業員さんだそうです… #醤油ラーメン がオススメみたいですが、私も夫も #味噌ラーメン が食べたくて…(^_^;) 私は #チャーシュートッピング です♪ 麺上げの写真を失敗!!(o_o‖) 初めてのお店でしたが… 良くも悪くも、 #ザ!昭和 です(〃ω〃) なぜか懐かしさを感じる… 純すみ系の登場で、札幌ラーメンのスタンダードは大きく変わったと思うのですが、それより前はこんな感じが主流だったなぁ…と! 私の味噌ラーメンの好みとは違うので…次は醤油ラーメン食べてみます*\(^o^)/* いや、塩も食べておくべきかな?? < #2948 >
カレー おでん 100投稿 Kenta Nomura すすきのから移転してきてから初めての訪問。 昭和29年創業の老舗のラーメン屋さん。 ラード多めで、上にモヤシののった、見た目ほどにはしょっぱくない昔ながらのラーメンで、ほっこりする美味しさ。 こういうのがいいんだよなあ〜
基本情報修正依頼店名 ラーメン芳蘭 らーめんほうらん TEL 090-2077-1416 ジャンル ラーメン 営業時間[全日] 18:00 〜 1:00定休日 不定休 予算 ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 QRコード決済PayPay住所修正依頼住所 北海道札幌市北区北二十四条西4-3-25 メトロビル1F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 札幌市営地下鉄南北線 / 北24条駅 徒歩2分(110m) 札幌市営地下鉄南北線 / 北34条駅 徒歩10分(800m) 札幌市営地下鉄南北線 / 北18条駅 徒歩14分(1.1km)座席情報修正依頼カウンター席 有 喫煙 可 全面喫煙可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP http://ww25.ramen-houran.com/about.html?subid1=20240901-0444-255a-8a42-955ff51bb128 利用シーン ディナー ご飯 喫煙可 PayPay決済可 更新情報 最初の口コミ Kenta Nomura 2022年05月22日最新の口コミ Tomoko Sasabuchi 2024年05月23日最終更新2024年05月23日 14:29 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。