更新日:2024年07月18日
ショートケーキとモンブランが人気、平日でも訪れる客が絶えない洋菓子店
もうすぐ誕生日なので、母がケーキを買ってくれると言うので、パティスリーヨシさんへ。 シンプルにショートケーキにしましたが、どうせだからジェラートも。 バナナミルクとイチゴミルクです。 小雪が降って寒かったけど美味しかったです!
ギフトにもおやつにも、大人も喜ぶ洋菓子店
#推しの誕生日 を勝手に祝う推し活…(* ̄m ̄)プッ バ先に行く途中、ショートケーキを10個ほど買って、 好きなの食べてくださ~い♡ 一言、〇〇お誕生日おめでとう~♪って言ってから食べてね♡ …めんどくせぇおばちゃんだなって、思われるかもだけど、意外とここでは周知の事実なので、みんな優しく受け止めてくれて、喜んで食べてくれました(*≧艸≦) 残った2個と、別に買ってあった #いちごシフォン を持ち帰り、家で食べました\(*°∀°*)/ プレートもロウソクも無しだけど、おばちゃん流の推し活でした!( ̄∇ ̄*)ゞ 多分、今年が最後のお祝い…(。>_<。) 幸多き1年、未来でありますように☆ #美味しいケーキ でした\(*°∀°*)/ < #2502 >
【初北海道⑪ 2日目④ 札幌編】 【ソフトクリームmission ②】 ®️Hanaeさん♡はじめまして❤️ 初めてお会いしたHanaeさんは、笑顔の素敵なとても優しそうな方と言う印象でした❀.(*´▽`*)❀. そのままMARIさんの愛車で直行したのは『白い恋人パーク』✨✨ この後、美国港から"水中展望船”の出航が決定したとのことで、『白い恋人パーク』も有料エリアを見学する時間が無く、無料エリアのカフェでソフトクリームとピザを楽しみます。 ✳5種のチーズピザ こちらは3人でシェアです✨ マルゲリータと悩んだけどやっぱり北海道だから〜 チーズたっぷりで美味しいです。 ✳白い恋人ソフトクリーム レギュラーサイズ ❊ホワイト MARIさん ❊ブラック Hanaeさん ❊ミックス 私 大きさもお値段も1.5倍の白い恋人ソフトクリームもありますよ(*゚0゚*)スッゴッイ! 私は普段でもミックスを好んで食べるのでミックスを選ばせていただきました♡ 北海道産の生乳✨ 『白い恋人』のチョコレート✨ コクもあって美味しいソフトクリームでした❤️ 有料パーク内も気になりますが… 今回はパークの雰囲気とソフトクリームの美味しさを楽しみました(*´▽`)ノ ハーイ♪ 2個目のソフトクリームもぺろり❤️ 北海道のソフトクリームは美味しすぎていくつでも食べられちゃいますね(*´▽`)ノ ハーイ♪ ここから約1時間半のドライブです。 MARIさん、Hanaeさん、みみちゃんとの楽しいドライブ✨✨ ずっと笑いっぱなしだった気がします(*´艸`*)フフ MARIさん♡運転ありがとうございました✨✨ 20240611 あれ?タイムラインに掲載されない?何でかな… 見てくださった方ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ *⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅* MARIさんが早速調べてくださいました。 此方は、『白い恋人パークカフェバトラーズワーフ』が正しいようです。 なので既存の『白い恋人パーク』が飲食店として認められなくなっちゃったようです。 MARIさんが、『白い恋人パークカフェバトラーズワーフ』と統合してもらうよう要請してくださったので今後はタイムラインに掲載されますね✨✨ *⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*
宮の沢駅そば、全国でも有名な安心素材の老舗パン店
「男爵カレーパン」と「男爵チーズカレーパン」を頂いた。どちらも真ん中にごろりとした男爵芋が存在感を示しており、このホクホクの感触に打たれてしまう。もちもちの皮も嚙み応えがあって、最後にカレーのピリリとした刺激が残る。そしてその刺激は暫くすると嘘のように消えてしまうのである。 なお、「男爵カレー」と「男爵チーズ」の違いは、「チーズ」に白胡麻が振ってあるので区別できると店員に教えてもらった。肉マンと餡マンの違いもここには書かないが日本人として覚えておくべき抄紙機の一つである。 最後に、現地札幌へ赴いて購入したのではなく、横浜高島屋の地下食品売り場に期間限定で出ていた店で購入したことを記しておく。
濃厚で美味しい白い恋人ソフトとミルクチョコレートが人気のカフェ
アイスチョコドリンク、チョコクッキーサンドおいちい
日曜日は60cmの積雪…一日中雪かき…家の前 ではスタッグした車続出で車検に出した会社の車を取りに行けないと同僚に愚痴をこぼし 今日は朝から車検に出した会社の車をとりに行くのにいつもなら30分で行けるのに3時間… 結局朝5:30の雪かきから始まり仕事場に着いたのが14:30分… 全く仕事のテンションが出ない…と思ったら同僚がおかめやのパンを買ってきてくれてました! 久々のおかめや!勿論はじめはそのまま食べてパンの美味さを味わい、続いてベーコン、ハンバーグを挟んで頂きました!みみまで美味い!パンはやっぱりおかめや!エスポワール最高!
とても美味しいジェラート屋さん
トリプル 470円(道新ぶんぶんくらぶ特典で420円) シュークリーム 160円→130円! ジェラートは ラムレーズン アーモンドプラリネ 養老牛放牧牛乳 レーズンの大きさ、噛むと果汁がジュワ! アーモンドがゴリゴリと奥歯に響く! 濃厚な牛乳なのに透明感を感じる! どれも素材を惜しみなく使っているからこそ感じられる シュークリームは隙間なくギッシリとクリームが入っていて、重さが美味しさ
札幌市内、旬のものを使ったスイーツが自慢の、隠れ家喫茶店
中深コーヒー 自己評価 ★★★★★絶品 2度目の訪問です。 この庭を見ながらの中深コーヒーたまりません♬♬♬ 更にサプライズが! お店の方が今日までの期限なのでと、洋梨タルトを頂きました♡いや~その洋梨タルト、甘過ぎずクド過ぎず絶妙な味わいです! 一人で来て良かった(笑) マスターご馳走様~また 来まーす♬ #★★★★★絶品 #カフェ
★夏旅の思い出投稿…第4弾★ この日は10年程前にファミリーで一度伺った事はあったんですが余程気に入ったのか?機会があればまた行ってみたいとの娘からの熱烈な…(笑笑)リクエストに応えて此方のテーマパークに伺って来ました…f(^_^; 館内に屋外と色々と観て廻りましたがリニューアルしたのか以前とは違い沢山、見所があり伺った当日はいくら北の国とは云え蒸し暑く少し休憩って事で園内に併設されている此方のお店に伺い娘がバニラに私がバニラとチョコレートのミックスをチョイスして早速頂きましたがコクがあるんですが甘ったるくなく程よい甘さでめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く歩き疲れと暑さで火照った身体をクールダウンさせて頂き娘も園内の所々にある映え?スポットでお気に入りの写真を撮るなど大満足のご様子で楽しく過ごさせて頂き次の目的地に向かうべく此方の施設を後にしましたヾ(´∀`ヾ)✨
旨いと絶賛される、どれも美味しいパン屋さん
先週の金曜日、仲良しママ友から、私のイチオシのパン屋に連れていって欲しい、とのリクエストで急遽集合、アンチェインドベーカリーへ! 私はフロマージュパン、レーズンパン、メロンパン、パンオショコラと、イングリッシュマフィンを買いました。 友達2人も目がキラキラしていっぱいパンを買ってました(≧∇≦) ここはいつもたくさんの種類のパンがあってワクワクしちゃいます。 そして、こんな住宅街のわかりにくいところにパン屋があるなんて!と、友達2人が仰天してました。 車飛ばしてでも買いに行きたくなる、大好きなパン屋さんです♬ そして3人はランチへと向かうのでした! 続く(^ー^)ノ
焼き上がりも早く美味しいピザが食べられるカフェ
#発寒神社の隣 にある #石窯ピザ のお店です(*^^*) ®︎MARIサンから美味しいよ~って聞いてはいたけど、私の中でのピザ熱が低いものだから、後回しになっていました…m(_ _)m 1月の中旬に訪問! 駐車場の場所を聞こうとお店の方に入口で説明を聞いていたら、 #テイクアウト の先客の方が「うちの車、今出るからそこに停めるといいよ!」って、1番近い場所に停めることが出来ました♪♪゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ カウンター席に座りたかったけど、先客がいたので #ソーシャルディスタンス って思って、2人掛けテーブルへ…(*^^*) ピザの種類は4種類、ハーフ&ハーフを合わせて6種類…と、 #メニューは少ない です(^_^; でも、 #ビールやカクテルが充実 していて、めっちゃ飲みたかったんだけど…この後の用事を考えて断念! ソフトドリンクで…笑 #マルゲリータとマリナーラのハーフ&ハーフ #フレンチフライポテト を注文…夫とシェアです! あ、めっちゃ少食じゃね?って思いました??(゚m゚*)プッ 前日にザンギを食べ過ぎて、酷い胃もたれをしていたので…私(*´罒`*) ポテトは細いタイプで、絶対ビールと合うやつ!! 腹ぺこだった夫は、すごい勢いで完食してしまいました(^_^; ピザも、想像以上に美味しくてびっくり! 足りないかな?って思っていたけど、モッチリサクサク食感は、テンポ良く食べられるけど後でズーンってくるから、この日はちょうど良かったみたいですd(≧▽≦*) お会計がやたら安かった…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 思わず、ジュース入ってます?って聞いちゃった! #コスパ抜群 今度はビールやカクテルを飲みながら、食べに来たいなぁ…♡(*´艸`*) #札幌西区発寒 #JR発寒中央駅 #手ごねピザ #安心安全な食材にこだわり #野菜の産地を表示 < #2067 >
心がほっこりするカフェのチェーン店
仕事柄スタバに行くことが非常に多いのでスタバ何店舗いけるか、スタバ備忘録始めました。from20180718 626店舗目の投稿 オーダー:アイスコーヒーヴェンティ 充電環境:有り、窓側カウンターに9席と、真ん中長テーブルに10席程度 その他:イオンモール一階 #スタバ何店舗いけるか挑戦中 #北海道でもスタバ #充電環境有 #2024年は574店舗目から
若者に大人気、エスプレッソのアレンジ珈琲が美味しいセルフ式カフェ
#スタバ #札幌西町店 4月2回、6月1回の3回分のおまとめ投稿…(〃ω〃) 今年のお誕生日に、弟分のNクンからギフトで #ドリンクチケットブック っていうの? 6枚綴りのをいただいたので… 夫と一緒に #GOHOBIメロンフラペチーノ を店内で…d(≧∀≦) 翌日から、 #もっとGOHOBIメロンフラペチーノ にグレードアップされると聞いて、ちょっと悔しかったので、GW前に買い物途中1人で #ドライブスルー 利用!*\(^o^)/* メロンフラペチーノは、美味しいですね! また来年も飲みたいです♡ 6月は、夫と近くで夕飯を食べたので、帰りに立ち寄ったら、 #満月 だったから? 20時から #Delight_in_the_Night っていうイベントだとかで、照明が暗くなりますって書いてありました! 珍しい機会だから、とりあえず暗くなるまで過ごしましょう(*´꒳`*) 注文は、私が #ストロベリーフラペチーノ 夫は #バナナブリュレフラペチーノ またしても #イチゴバナナフラペチーノ の提供まであと数日…というタイミングでした!( ;∀;) 店内で…って注文だったけど、蓋付きのプラカップでの提供だったのは、暗くなった時にグラスだと危ないから?…だったのかな?? 説明はなかった気がするけど…(^-^; 10分くらい前になると、各テーブルに試飲用のカップに入った #電池のローソク風ライト が配られました♪ カップにはそれぞれ手書きのメッセージが書いてありましたよ! 20時…カウンター以外の照明がほとんど落とされました!! オレンジ色の光がゆらゆらして、いつもとは違ったスタバの雰囲気! なんか良いね(((o(*゚▽゚*)o))) …と、向かい側で「え?今日雨降ってるけど、どこ?どこに月?見える??」って、ムードぶち壊しの発言をした夫がいるんですけど〜Σ(-᷅_-᷄๑)殴っても良いですか??笑 ドリンクチケット、残り1枚…(*≧∀≦*) < #3004 >
ソフトクリームやたい焼きがおすすめのお店
吹雪の中、雪だるま焼きを求めて車を走らせました。 可愛いでしょ⁉️この雪だるま❣️ 先日、ともちゃんが別れ際に これどうぞ〜 ってくれたのが初めての出会い❗️ 胡麻あんととうもろこしあんの雪だるま焼き。 どちらもとっても美味しくて、お店を調べちゃいました〜 我が家からはちょっと遠いなぁ〜 今日、朝からセールに行った帰りにちょっと足を延ばしました。 メインの道からはちょっと入ったところの住宅街に 雪だるま焼き と雪の中、旗がでていました。 小さな間口のお店です。 どれにしようか迷ったけれど、結局全種類お願いしちゃいました〜 しゅまり小豆 きぬてぽ白あん 黒ごまあん かぼちゃあん とうきびあん 栗あん 和かなおば様がその場で焼いてくれます。 買って直ぐにかじりつきたい気持ちを抑え持ち帰りました。 家で母と二人で小豆と栗あんを頂きました。 やっぱり、あんこやさんのあん、どれも美味しい❣️ 後はまた夕食後に、温めて頂きます❗️ #雪だるま焼き #札幌スィーツ #たい焼きにも対応
自家製農園の採れたてブルーベリーを使ったスイーツが味わえる洋菓子店
Xmasシーズンに、 #こどもの日のケーキ 投稿…(^▽^;) 次男のところに2ヶ月早く男の子が生まれた4月… 5月5日は本来なら、初節句なのでしょうが、当の本人はまだ病院の中… いろいろ心配なこともあったけど、 #健やかな成長を祈る ばぁばの気持ちだけ! パパとママに届けて、食べてもらいました(*^^*) ジジババはショートケーキで… おかげで、今はスクスク元気に成長しています! 来年はみんなでお祝いしようね~♡ < #2425 >
No.1157✨✨ 緊急事態Pーなしで、無事発寒に到着! 早すぎた(*≧艸≦) 旦那ちゃんが、 「道路混むから、早朝に出ないと11時までに着かないよ!」と、言うので…。 7時30分に出発(^^; 途中、寄り道、緊急トイレに寄るも 9時30分に着いちゃったΣ(。>艸<。) お友達に、おかめやのパンをお願いしてたけど、おかめやお休みだそうです(/_;) #ブーランジェリー・ミュール 要予約の #西野ブレット を予約してくれてたので、 一緒に取りに行くことに(*ˊᗜˋ*)/♡ 西野ブレット、初めてです。 天然酵母に拘ったブレットだそうです❣️ モチモチ感のあるずっしりしたブレットで、噛むほどに甘みが口の中で広がります (*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"美味しい❣️ (゜Д゜)アッ!? 11時にTomoちゃん、Miyaちゃんとの合流時間です! 急いで発寒へ戻らなきゃヾ(・ω・`;)ノ #平成〆ごはんキャンペーン #もちもちブレット #元気です北海道
札幌市西区にある発寒南駅付近のスイーツのお店
北海道の札幌にあるお店です。クッキーを頂きました。小麦粉とバターの味が美味しいクッキーで、美味しかったです。 #クッキー #令和初ごはんキャンペーン
買い物終わりにちょっと休憩、季節限定メニューが楽しいカフェチェーン
デニチョコバナナプラン サクッとした食感のバターデニッシュとチョコのかかったソフトクリームとの相性はかなりいいですね♪甘い物好きにはたまらない逸品です~(^.^) #カフェ
お取り寄せ 札幌のお店に行くことはできないので、15個のお任せスコーンをお取り寄せしました。2つ以上同じものが入ることもあるそうですが、被っているものはありませんでした。 シンプルなプレーンや甘酒から、ほうじ茶いちじくなどの練り込みタイプ、ブルーベリークリームチーズなどのトッピングタイプの3種類がありました。 リベイクして食べるとさくさくで、フレーバーの風味もしっかりと感じられて美味しかったです。ただ、オオカミの口がないので、半開きして食べづらいのが少しだけ残念・・・
安らかな空間で珈琲を堪能。愛煙家におすすめ、自家焙煎珈琲のお店
宮の沢地下街 安らかな空間で 珈琲を 宮越屋珈琲 ケーキセット(940円) まず初めに数種類からケーキを選択 クレープ・オ・フリュイ シャトレーゼさんのケーキです。 風味豊かなクレープ生地に 2種の生クリームがいい存在感 色彩豊かなシロップ漬けフルーツに ふんわりとしたスポンジケーキ ブレントはマイルドを シンプルなその味には 多彩なエレメントが折合う 日常的な珈琲といえば ここ ごちそうさまでした。
その他西区 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!