会社のラーメン好きな方に札幌に横浜家系ラーメンが食べられるお店が琴似にあるから食べてきてみたら❓と言われ早速琴似の三元さんに行ってきました。店内L字型のカウンターのみで自販機で食券を買います。 ラーメンは醤油味だけなので特製味噌(海苔5枚、味玉、ほうれん草、キャベツ、ネギ、)全部盛り1000円とライス無料を頂きました。 スープは当然豚骨系ベースで濃厚かつ若干とろみもあるかな~中太ストレート麺にも良く合い旨味のある美味しさです♪ 食べ方の文言で、海苔はスープに浸して御飯に優しく包み食べるべし!と書いてあるので、そのとおりに食べるとこれがまた旨いんですよ~(^.^) 因みに横浜家系ラーメンとは 時は1970年代場所は神奈川県横浜市。 「○○家」という名が付くお店が源流だったことから 「横浜家系」と呼ばれるようになりました。 スープは豚のゲンコツ・背ガラ・鶏ガラを終日煮込んでつくり、 更にじっくりと熟成させた秘伝の醤油タレをあわせた コク・うま味・とろみのある「とんこつ醤油」味とのことです(ホームページ抜粋)北海道では山岡家も横浜家系であるようなことも書いてありました。 ラーメン3
Yuzuru Ogasawaraさんの行ったお店
-
FAbULOUS
バスセンター前駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメン札幌 一粒庵
さっぽろ駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
雨は、やさしく
白石駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中国料理 布袋 本店
西11丁目駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 菜々兵衛
平和駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
森彦 本店
円山公園駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
円山ぱんけーき
西18丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- 営業時間外
-
虎
南郷18丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や けせらせら
百合が原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手打蕎麦のたぐと
発寒南駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- 営業時間外
-
きのとや 大通公園店
大通駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
Toshi
大通駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん信玄 花川本店
新琴似駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
六花亭 円山店
円山公園駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
コクミンショクドウ
太平駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
benbeya 本店
ほしみ駅 / スイーツ
- ~2000円
- 営業時間外
-
グリル・ラパン
静修学園前駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
麺処四代目ゆうじ
新琴似駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
星乃珈琲店 札幌伏古店
環状通東駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン ゆげや
環状通東駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円