更新日:2025年05月01日
厳選した世界中のチョコレートを40~50種類取り揃えているスイーツ店
1月後半、バレンタインのチョコを予約がてら、新年初訪問です。 『ショコラティエマサール』 冬季金曜日限定の復刻フルヤのウィンターキャラメルとチョコパイをゲット。 ウィンターキャラメルは去年までは白い六角形の箱でしたが、今年は昔懐かしいパッケージにチェンジ。 ニクイ〜‼️ チョコパイはサクサクで甘すぎず上品な味わいでした。 最近は次々と新製品発表で、目が離せないマサール。 これからも楽しみです。 ご馳走様でした✨✨✨
街の中にあるチョコレート屋さんへ。チョコソフトとチョコラテです。ソフトのが垂れてる(⌒-⌒; )濃厚で美味しかった。食べるとこあるのはいいね。サンドイッチもあるみたいだよ。外のチョコレートオブジェが可愛い。
札幌駅からすぐのチョコレート屋さん
秋ですね、大丸札幌のロイズです。ハロウィンアソート。全部ミルクチョコですが、絵柄が可愛らしいです。 とうもろこし&カボチャ味は、名古屋の母へ。 ようやく持ち歩いてもチョコが溶けない季節になりましたね。ご馳走さまでした。
チョコレートを存分に堪能したいときに、百貨店内のチョコレート専門店
バレンタインの催事に出ていて、 一目で引かれてしまいました✨✨ 計算され尽くされた層に濃厚なカカオの余韻が続く 最高な一品でした
映画見た後甘味が食べたくなってココ。ここのチョコうまいのでチョコソフトも美味いかなと思ってスーパーミックスにヘーゼルナッツのソース。甘すぎずチョコは濃厚なカカオ。お土産にチョコも買っていって酒のつまみになる。
札幌市中央区にある大通駅からすぐのチョコレート屋さん
【娘の札幌出張土産】 3連休でお土産を持って来てくれました。娘は私の血を引いて、色々気を使ってくれます。まずは第一弾、六花亭。 マルセイバターサンドくるみ、チョコレートマロン、栗蒸し羊羹。量を抑えて、種類を多く買って来てくれるのも私譲り。嬉しい限りです。 #札幌 #菓子 #六花亭
〜頂き物シリーズ〜 夫が部署移動に伴い、連日飲み会に参加しており、その時に頂いてきたそうです(*^^*) 金色に輝くいかにも高そうな包み紙を開くと、シックな茶色の箱♡(≧▽≦) 包み紙に内容が書いてあるシールが貼ってあるので、チョコじゃないことはわかっていますが… パウンドケーキ3個、クッキーとフィナンシェが2種類ずつ入っていました(*^^*) 美味しいお菓子ではありますが、特にゴディバ感もなく…(笑) トリュフやチョコより、気軽に食べられますね!(≧▽≦) ホンネを言えば、チョコの方が嬉しかったかも?!シ━━━ッd(ºεº;) #頂き物 #比較的リーズナブル #自分で買わないけれど貰うと嬉しい
ゴンチャロフのアップルパイをいただきました\(^o^)/ ゴンチャロフのクッキーはよく食べますが、アップルパイは初めて食べました。 サクサクとしたパイ生地と中に入っているアップルの絶妙なマリアージュでした♪(v^_^)v
3月、 #ホワイトデー のいただきモノ*\(^o^)/* #ショコラティエマサール さんの #チョコレートブラウニー #クローバープリント は、 #ホワイトデー限定 店頭で見て、可愛いなぁ…自分で買おうかなぁ…って思ったくらい! そうしたら、バ先の社員くんからのお返しがコレでした♡(((o(*゚▽゚*)o))) 季節やイベントで変わるプリントやパッケージ、可愛くて好きです! #ひと口サイズ なので、途中で甘さに悶絶することなく食べられるのも嬉しい(*^艸^*) スノーマンの箱のは、2年前くらいのクリスマスに買ったもの…投稿していなかったので、ついでに載せておきます(^_^;)ゞ < #2965 >
■Wチョコレートシェイク・Tall(¥700) COCONO SUSUKINO3Fはフードコートエリアのようでした。 いくつか店舗がある中で、チョコレート系ドリンクをいただきました。 ひんやり感は薄めでしたが、甘すぎるわけではない生クリームたっぷりのチョコレートシェイクでした。
ベルギーフランスで修業を積んだパティシエが作る極上ケーキ店
なんだこりゃー!ここのケーキ美味しい♡大好き♡♡ これから私のマストなお店にさせていただこう ╰(*´︶`*)╯♡ お忙しいのに、お店のお姉さん達も笑顔で優しい♡ 次は焼き菓子系にもトライしてみよう〜(*´꒳`*) #札幌 #ケーキ #ケーキ屋さん
✩.*˚札幌Atsukoっちからのgift1️⃣✩.*˚ ❤️2025.4❤️ #SNOW_CHEESE #札幌_スイーツ #スイーツマダム の私の為に いつも私が未食の #北海道限定スイーツ をチョイスしてくれるBest Friendです 今回は #スノーチップ コレ ✴️最高に好きなヤツ✴️ チョコ系って自分では買わないけどw 粉雪のようなチョコが次から次に口の中で蕩けて♡ サクッとチップの塩味が良い塩梅✌️ |ω・`)小袋で良かったw止まらなくなるよ! 大満足出来る #口福スイーツ です 小袋ってところも(´☆ε☆`)いいなー‼️ 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 (*-ω(ω-`o )))大スキッ♡Atsukoっち♬
ショコラトリーでロワデショコラ♪ 簡単に言うとチョコレート専門店でチョコソフト。 お遣い物を買いに行ったついでにケーキ食べたかったけど、イートインのテーブル席2席に先客がいたので断念してソフトクリーム。 店外にある腰掛けで食べた。 ブランデーの香りのする濃厚チョコレートソフトにスプーンのような薄っぺらいカカオニブとストロベリーのチョコがついてます。 スプーンかと思って持ったら折れるわとけるわでした。 ブランデーの香りは言われてみないと気づかないくらいほんのり、添えられたピンクのストロベリーチョコがとても合います。 ケーキ食べたかったなー とても美味しそうなのが並んてます。 #チョコレート専門店 #イートインできる
名産を使用したお菓子が人気、北海道で言わずと知れた菓子店
先日、もりもとのケーキをいただきました^_^ もりもとのケーキは久しぶりに食べましたが、いちごとチョコレートのマリアージュが格別でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
チョコレートのポテトチップス、定番のナッツバーも美味しいスイーツのお店
✨ウイスキーに合うチョコレート✨ 暫く前の思い出し投稿(^ν^) 初めてお見かけするチョコレート♬ ✴️ウイスキーの肴 4種類入りです カカオ62 苦味がしっかり有りますが、フルーティーな味わい マカダミア まん丸マカダミアナッツが1粒丸々入った贅沢 黒糖が上品な味わいを ラズベリーピスタチオ ほんのり感じるラズベリー ピスタチオ感はあまり感じ無かった カカオニブ 細かい小さなチョコレート サクッと感と滑らかなチョコレートの2つの食感が楽しめます 少し苦味も感じ大人チョコレート チョコレート自体が美味しいのでどれもハイボールに有ったそうです(o^^o) #北海道スイーツ #ウイスキー
お土産にも大人気、甘みが口の中に広がる美味しいラスクの有名なお店
#ガトーフェスタハラダ さんの #コラボ商品 を求めて…(*≧∀≦*) #バレンタイン 時期に、ばら撒き用で #チョコラスク を買いに行ったら、ファッションブランド #UNDERCOVER さんとのコラボ商品が! 私はブランドというより、クマちゃんのイラスト缶が欲しくて購入♡ お嫁チャンたちと、近々で会う約束のあった友人、いつも私を手伝ってくれた子が卒バイトするので、その子にも…と、複数買ってしまいました(⌒-⌒; ) 去年の夏には、 #サンリオ とのコラボ缶も買っちゃって…(未投稿分の写真あり) #ポケモン の時も買っちゃって… もうやめよう、やめようって思いながら、見ると買っちゃう…(T ▽ T) 缶フェチ、辛い… でも、可愛い…♡ 中身は、ほぼ夫のオヤツですが、間違いない美味しさです*\(^o^)/* < #3133 >
数少ないフランスの本流ショコラを味わえるお店
またサボRettyして下書きを寝かせて 訪店時のテンション下がって投稿せずに終わってます(^◇^;) こちらは昨日伺ったお店です 前にヤマダ電機の向かいにあった時に ネイリストさんからチョコレートを色々頂いた事があって 美味しい❣️ 私も行ってみたい〜と思ったのですが お店に駐車場が無くて 近くの有料駐車場に停めるとしたら?とかで悩んでるうちに 移転して店名が変わったそうで 店名が難しくて覚えられなかったんです〜 やっと店名がわかって 地図を見たら 伏見の方なのね 近くのお店でランチをして 帰りにケーキを買ってソフトクリーム食べましょ❣️ 2台停められる駐車場が満車だったので 相方に近くで車の中で待って貰って ひとりで入店 先客2組 皆すごい量のケーキやチョコレートを購入しています 私の番になって 前のお店の時のおすすめメニューだった エリソンと言うハリネズミ型のチョコレートケーキを2個購入して ソフトクリームを食べたいので ケーキは袋に入れて欲しいと話しました 私の話し方が良く無かったのか 「ケーキを箱に入れないって事ですか?」と聞かれたので 「そうでは無くて ひとりでケーキを持ってソフトクリームを食べるのだと 持ち手のある袋なら 腕に下げてソフトクリームを食べられるので 袋に入れて欲しいと言う事です」と言ったら 「じゃあ袋はビニールでいいですね」と言われました あちこちのクチコミ見たら 店員さんの対応が…と書かれてましたが 今回は私の話し方がわかりづらかったんだと思います 特に不快に感じる対応では無かったです 豪華なチョコレート色の箱に入れられて ビニール袋も簡素なものではなく綺麗な袋でした 入り口ドアに ソフトクリームはチョコレートのみ コーンのみと書かれてたので コーンのチョコレートソフトクリームを頂きました 店内には飲食スペースは無くて お店の外に4人ぐらい座れる席がありましたが 昨日はすごく暑かったので 帰りの車内で食べました 普段は牛乳系のアッサリソフトクリームを好んで食べてますが 全く違う濃厚チョコレートソフトクリーム❣️ 濃厚だけれども 甘さが程良くて 食後に喉の渇かないスッキリ感もあって 今まで食べたチョコレートソフトクリームの中では 間違い無く絶対的No.1の美味しさです❤️ コーンもパリッとして美味しい❣️ チョコレートが好きな人にはぜひ食べて欲しい❣️ エリソンは見た目の感じでエクレアみたいなのを想像してたのですが 持ってみたらずっしりと重く しっとりしたガトーショコラの様なチョコレートケーキの中に たっぷりとラムレーズンとナッツ入りで 外側がチョコレートでコーティングされてて めっちゃ美味しい❣️ 他にも沢山チョコレートのケーキ並んでたので 他のも食べてみたいし チョコレートも チョコレートソフトクリームもまた食べたいです❤️ 私は車で行きましたが 啓明バスターミナルからすぐ近くの様です 白石方面からだと 環状通を通ると行きやすかったです 小さい可愛いお店で 店内も独自の美しい世界観があって 商品のPOPも素敵な文字で描かれていて チョコレートの世界に紛れ込んだ気分になれます ぜひまた訪れたいお店です(*≧∀≦*)
生地の香りと旨みが広がるスコーンの専門店
昨年末、朝、たまたまFacebookをチェックしていたら「今日はチョコミントあります!」という投稿が飛び込んできて、ちょうど時間もあったので開店に合わせて行ってきました♬ 『ヤマハナスコーン』 スコーンでチョコミントってどんな感じ?と興味深々ながら、またもなかなかタイミング合わず、ようやく買えました! 開店直後に行きましたが、チョコミントは最後の2個で、無事ゲット。 その他、大好きなブルーベリークリームチーズ、くるみいちじく、ピスタチオ、旦那が好きそうな抹茶大納言も購入。 チョコレートやアイスのチョコミントって、ミント強すぎたりするから、スコーンになるとどうなんだろう?と思いましたが、全くイメージ違いました! ミントの香りがほのかにする爽やかな生地にチョコの甘さが引き立ち、絶妙な美味しさ❤️ これはすぐに売り切れちゃうのも納得です。 チョコミント限定らしく、現在は販売してませんが、店主の気まぐれでまた作るかも?なので、食べてみたい方はお店のFacebookをチェックしてみて下さいね♬ チョコミント、絶対また食べたい✨✨✨ ご馳走様でした♪
すすきの、西線6条駅付近のカフェ
《ご近所開拓シリーズ》 先日、今季初のご近所ランをしていたら、あれ?こんなところにお店が!と発見。 店名を見て、あ!前に大通にあって何度か通ったミートパイ屋さんだ、と気づき、早速の訪問です。 2016年10月17日移転オープン BEANS HAPPYです。 お店の前の桜が満開でとてもキレイ。 二階建て吹き抜けのオシャレな店内です。 まずは、オーダーしてお会計を済ませ、席で待ちます。 ミートパイのセットにして、選べるミートパイの中からメキシカンをチョイス。 2階の席で待ちます。 お天気も良い日だったので、日差しが入って良い感じ♡ アイスコーヒーを飲んでしばし待ちます。 さて、出来上がってきました! わ〜♬ テンション上がるビジュアルのプレートです。 メインのミートパイの他に、アツアツのベイクドポテト、カレー味の煮物、スーパーフードのキヌア入りグリーンサラダとサツマイモのサラダ、デザートの牛乳かんもついています。 ミートパイはそのままでもスパイシーですが、タバスコをかけてよりスパイシーに。沢山の具材が詰まっていてめちゃめちゃ美味しい♡ サラダにはフレンチドレッシングがかかっています。サツマイモとキヌアのプツプツ感が良い食感。 煮物がカレー味って初めて。 厚揚げとコンニャクに味がしみていて美味! ベイクドポテトは、スキレットに乗ってまさにアツアツ出来たて。 こちらには大好きなハインツのケチャップをかけて。トロけるチーズとケチャップとホクホクのポテト。たまりませ〜ん(๑˃̵ᴗ˂̵) 牛乳かんがまたミルキーで濃厚でとっても美味しいかった。 ✨✨✨満足✨✨✨ 帰りに、ミニパイを買って、夜デザートに食べました。 カスタードとレモンクリームカスタード、チョコの3種。 トースターで軽く温めて、バニラアイスとともに。 ムフフ。間違いない♡ 徒歩圏内に移転してくれて、本当に嬉しい! ただし、住宅街のめちゃめちゃわかりづらいところにありますので、地図で探して行ってみてね♬ 私もまた絶対行きます! ご馳走様でした❣️ #パイ専門店 #隠れ家カフェ #テイクアウト
札幌市中央区にある中央区役所前駅からすぐのカフェ
中央区役所で用事を済ませて、小雪チラつく寒空でランチ難民はツライ。と言うことでサクッとランチしたくてこちらに初訪問!パスタも美味そうだったけど、トーストサンド厚焼きたまごに…!定員さんがカラシ効いてますよとアドバイスくれましたが、ウェルカムと返してオーダー&実食。うん丁度良い!この味かなり好きです。(∩´∀`)∩
裏参道付近 チョコレートのグルメ・レストラン情報をチェック!