更新日:2023年12月01日
「おいさ~!おいさ~!」威勢の良い掛け声が鳴り響く北海道を代表する海鮮居酒屋。
札幌の夜は中央区南3条西3条の『海味はちきょう本店』からスタートです。北の食材食べ尽くす勢いでオーダーしました。サーモンの刺身、蛸、そして雲丹の食べ比べしました。蟹クリームコロッケやザンギ、バターコーン、ししゃも等を頼み、程よいところで山盛りイクラの溢れ飯を食べました。人気店故満席でかなり賑わっていました。 #北海道 #居酒屋 #イクラ #雲丹 #コーン #ザンギ #ししゃも
味噌ラーメンならココ!札幌「すすきの」の有名ラーメン店
そうすると、前日夜に訪問した『札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店』さん帰りの19時頃に、店名不明の状況で行列を見てしまったのが此方のお店。 当日、札幌駅地下街のカフェで、『らーめん屋』さんをインターネット等でチェックしていると… 此方のお店…”味噌らーめん”専門店& 10:30オープンとの事。 時間はたっぷりあるので、いくら待ち時間が長くても大丈夫…という訳で、ソッコー向かう事に決定‼︎ さて、10:40頃、お店に着くと予想通り10数名の店外行列… というか、カウンター席10席のみの狭い店内なので、行列は店外のみとなります。 そして、なんだかんだ言って約50分程待って店内へ… 予想より時間が掛かりましたね〜 なお、行列に並ぶ際には、事前に店内自販機で食券を購入するシステムです。 そして、並んでいる時に、フロア担当の方が食券購入済みかどうか?アナウンスしながら… 食券を半分に千切り、並び順番&オーダー・チェックされています。
風味豊かな大きいマトンがリーズナブルに食べられるジンギスカンのお店
北海道旅行も九日目、ここ札幌も三日目の晩ごはん さあどうしましょう? 昨日は時間切れでバタバタしましたから今日は初動を早くしました 成吉思汗 だるま本店さんは2度目の来訪 しばらく並ぶのを覚悟してましたが二組ほど先客がいただけてヌルッと入店できました! ジンギスカンは来道以来、今までずっと我慢してましたがこれで満足しました またまた生ビールおかわりしちゃいました ここのジョッキは温くならないのでイイです 肉は限定の上肉とヒレ、それにジンギスカン キムチと海苔もオーダーしました 肉をガンガンおかわりするお客さんもいて圧倒されますが、我々はこれでもアップアップです ほんとはご飯を頼んで、ニンニク一味とマトンでしっかり味がついたタレをかけてお茶漬けにしたかったです
ニンニクを炒めたいい香りが漂う店内。札幌で味噌ラーメンと言えばここ
平日の夜、皆で飲んだ帰り道、ラーメンが食べたくなって、ついつい行列に並んでしまいました…。全っ然、列が進まない…。意地になって1時間並んでしまいました。疲れた。お店を出るときには日付けも変わってて、店員さんがお店の前の片付けをされていました涙 麺はすごく好き。美味しかったです。スープは少し塩味が強いように感じました。(こんな時間に食べたから?)
濃厚味噌とあっさり塩両方おすすめの、人気ラーメン店
寒い夜というか、寒すぎる夜には味噌ラーメンの温もりが大変ありがたく、美味しい味噌ラーメンでした。 スープには味噌のコクがあり、チャーシュー、のり、味玉、白髪ねぎが入った完成した一杯は最高のシメラーとなったのでした。このような札幌味噌を求めてるんだよな〜!美味しかったです! #麺屋雪風 #雪風 #雪風ラーメン #すすきのラーメン #すすきのグルメ #すすきのランチ #すすきのディナー #すすきの #ラーメングラム #麺スタグラム #めんすたぐらむ #札幌ラーメン
すすきのにある 真っ黒なスープの醤油ラーメンが人気のラーメン屋さん
酔いざましの意味も込めて久しぶりの夜の大通り&すすきの散策へGO~!(゜∇^d)!! そしてそのあとは…(((*≧艸≦)ププッ 久しぶりの夜の大通り&すすきのの街は歩いているだけでも楽しいヽ(*´▽)ノ♪ ちょっと休憩しようと大通公園のベンチに座りテレビ塔を見上げると、 「21:50…、やらかしたっ!」 すぐさま立ち上がり向かうっ! すすきの駅「いそのかづお」♪ (#^ー°)v 本日の食べ納め! いますすきので最高クラスの人気店O(≧∇≦)O 東京にいても、いつか食べに行く日を夢見てずっとリサーチしてましたよ~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 営業時間22:00~6:00というすすきのならではの営業時間! 家族で帰省するときには絶対に行くことが出来ない家族連れには超~難易度の高いお店! 今日を逃すと2度と行けないかもしれないっ!(:.´艸`:.) 開店30分前から並ぶつもりが大通公園にいる段階で開店10分前という大失態を犯す…。 競歩の如く猛スピードですすきのにあるお店に向かう!三 (lll´Д`) 10:10、お店の入るビルに到着!
お洒落で落ち着く店内。ホッケは脂が乗りとろけ最高。そしてお酒も旨い
夜はお通し代が300円かかる。
北海道でも指折りの人気を誇る味噌ラーメン屋さんということが納得できるほどの行列
有名店人気店だから並んでるだろうと思っていたら夜から大雪予報だからかすぐはいれました。 やっぱり注文は味噌ラーメン。期待して待っていると登場。上に生姜がのっています。寒い地域だからかな〜。味噌ラーメンといえばコーンとバターと思っていました。チャーシューも厚くて小ぶりなのですがとっても柔らかくて美味しい。味噌はそんなに濃くなくて私は好みの味でした。美味しいのであっという間に完食。ビールもよく冷えて美味しかった~。 #味噌ラーメン
昼はラーメン、夜はワインとプレミアム焼き鳥のステキなお店
2021年6月29日(火) #ランチ #煮干醤油わんたん 平岡さん不在のため裏Q営業 ------------------------------- #Japanese Ramen Noodle Lab Q ◆所在地 北海道札幌市中央区北1条西2-1-3 りんどうビル B1F ◆TEL 050-5594-9594 ◆営業時間 『月〜土』 11:00~15:00 『月〜水』 17:00~19:30(L.O.19:15) ※現在夜営業は行ってません ◆定休日 日曜日 ◆駐車場 なし https://ameblo.jp/depot-n43/ ------------------------------- #Q #裏Q #煮干 #北海道 #札幌 #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも #旨いやつ #三浦仁 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #日本秘湯を守る会 #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #中華そば #大通食堂 #ミウラバーベキュー #愛してるぜ北海道 #hokkaidolove
一番人気は味噌味、スープと野菜の甘さ相まってより美味な札幌ラーメン店
★夏旅の思い出投稿…第7弾★ この日の夕食は此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 何時も満員御礼の行列で足が遠退いてましたが伺った当日は並びが無かったんでメニューから頂きたかった『みそラーメン』をチョイスして暫しで着丼…(^-^)v ビジュアルは山盛りの刻みネギが印象的で山を崩さない様に気を付けながら…(笑笑)何時もの様に早速スープから頂きましたがこのスープが個人的にですが想像していたよりもかなりの薄味で優しめの味噌汁とでも表現すれば良いのかネギの下にはメンマにモヤシに玉ねぎのスライスの炒め野菜がタップリと入っているからか大量の野菜がそれに拍車をかけている様な感じで少々残念感があり野菜類はシャキシャキと食感良く麺は札幌ラーメンの特徴でもある中太のちぢれで食べ応えがありチャーシューらしい具材はなく豚肉のミンチ?細切れ?がタップリと入っているからか食べ応えはあったんですが何せ個人的に薄味過ぎてこの日は何時も通り満腹にはなりましたが何だか微妙なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
二次会にオススメの、お酒もデザートも楽しめる欲張りカフェ
最近、中〆が癖になって来ます^^; 早くから呑んでるから…反省(^_^;) 夜の〆パフェで定評の店ですが…ススキノに向かう途中の中〆です^^; 16時なので余裕で入店、夜になると大行列です‼ 【佐藤のソフトクリームセット】 ✡ソフトクリームで糖分補給^_^ ✡中〆珈琲:ブラジル …苦味と酸味も丁度良くて、ソフトクリームにも合いますネ(*^^*) 最近、ソフトクリーム&珈琲に嵌っています ヽ(`▽´)/ 酔いが飛んだ様な気分になるのは、気のせいでしょうか^^; 最近は珈琲が酔醒まし、ウコンやヘ○リーゼよりも効く気がします‼ 此処のソフトクリーム、男性でもスッキリ美味しく頂けます(*^^*) #〆パフェ #お酒も呑めます
一日の締めに美味しいパフェで〆て良い夢が見られますように
GW後半戦 初日 初めての〆パフェ 夜パフェ専門店へ 思ってたよりいいお値段なのね オシャレなパフェを頂きました!
ほっこりした名物のジャガイモのバター煮が絶品、魚介も人気の居酒屋さん
北海道旅行だよ╰(*´︶`*)╯♡ パート② ♬夜の札幌〜♪ 札幌で有名な 『味百仙』さんを訪問*\(^o^)/* Rettyでも赤星★★★の人気店です♪ 太田和彦著の 居酒屋百名山でも紹介されていて 美味しんぼの 67話にも描かれているお店のようです!! すっごーい!! 美味しんぼで紹介されていたのが 「じゃがいものバター煮」 手間ひまかかるようなので 予約してないと食べることが出来ない一品!! お店に行ったら “本日満席”…っと予約客だけ!? おー! じゃがいもの件があったので 予約していてよかったぁ〜o(^-^)o ◆じゃがいものバター煮 ◆赤貝 ◆ししゃも オス ◆ししゃも メス ◆メフン ◆宗八焼き ◆サッポロクラシック 中瓶 ◆サントリープレモル ◆札幌の地酒『千歳鶴』 ◆羊蹄山の麓の酒蔵『二世古』 メニューにない予約必須の じゃがいものバター煮は、優しい〜味♪ めーっちゃ!美味しい〜♡(*´∇`*)!! ナニコレ!? 和と洋のいいとこ取り!!
すすきのにある人気の居酒屋さん
金曜日の夜、予約なしで行ったら一時間待ち。そうですよね、、、。人気店なので予約した方がいいですね。 「ござる」は五猿らしく、トイレの壁紙に「5、6匹の猿が美味しいご飯を用意して待ってます」と書いてあり、店員さんが猿っていう設定なのか!と興奮しました(こういうの好き) ご飯はとても美味しく、旬なものもあり、大満足でした♡
パフェやかき氷などスイーツが食べたいときに。お酒も飲めちゃうカフェ
せっかくの札幌の夜なので飲んだ後に締めパフェを…と友人おすすめのお店へ 階段にすごい行列で1時間くらい待って店内へ。 待っている間にどれにしようかな?って楽しみにしていたパフェは全て売り切れ。 せめて店の入口に売り切れたメニューを掲示してくれるとか待っている客への配慮や工夫が欲しい。ガッカリしてしまった。 結局ソフトクリームにイチゴが少し差してあるだけのものしか頼めず、1時間待ってコレなら並ばなかったのになぁ… そしてスタッフも疲れているのかなんだか感じが悪かった。 せっかくオシャレで人気のお店なのに残念な気持ち。
【札幌で大人気・絶品ラム肉】五条通りセブン横|ご家族、接待、お一人様もお気軽に♪
2023/9/2 ディナー 北海道旅行1日目のディナーはジンギスカンと考えて、こちらのお店を予約しました。 サッポロクラシックで乾杯 マトン肩ロース 特選フィレ肉 昔風味付ラム ゴールドラッシュ アスパラ ラム塩タン マトンリブロース タンは結構臭みを感じましたが、他は美味しかったです。 でも個人的には大黒屋の方が好みかな。 ごちそうさまでした。
今日のディナーはひろ志さん。 すっかり人気店になったのでより一層予約が取りづらくなりました。 〆はモリモリいくら丼!
ラーメンの神!!並ぶ価値はあるくらい美味しい。オススメは味噌のあじわい
札幌2日目の夕飯。ラーメンがまたもや食べたいとのご要望で検索してエビラーメンが気になってこちらに。大雪の日だったのでお客さんあまり並んでいなくてすぐに入れました。 そのままのえびみそをチョイス。あと〆にえびおにぎりを汁に入れるとリゾットみたいとあったので注文。友人はえびしお。待つこと数分で登場。きゃ~まずは一口汁をすすってみるとえひの風味がしっかりでてます。麺とからまって美味しくてあっという間に完食。おにぎりは先に一口噛ったけどえびの感じは薄いかな。そしておにぎりドボン。よくまぜてリゾットのようになったらパクリ。こっちはいいしみ具合で美味しい。味が足りない時はお願いすると調味料だしてくれます。 雪の中食べに行ったけど行く価値はありました。身体が温まった~ #えびラーメン
間違いなくオススメしたいラーメン屋
遅くまで先輩に付き合ってもらい感謝です(*^^*) 最後の札幌の平日の夜は大満足でした。 今回札幌でラーメン屋だけで3時間は並びました。笑 出張でしたが、良い経験になりました。 またプライベートで来た際も寄りたいお店です\(^o^)/ #札幌 #らーめん信玄南6条店 #らーめん信玄 #すすきの #東本願寺前 #石狩 #味噌ラーメン #信州 #コク味噌 #チャーハン #いつも行列
ネタが新鮮で大きい!札幌ステラプレス内にある行列の出来る回転寿司店
休日の夜に来店予定&時間遅くなる&並ばずに&でもお寿司代食べたい!をクリアしてできる方法を考えたら、持ち帰りを選択しました。 専用アプリで予約後、電話で箸がいくつ必要か、確認が入りました。 時間が見えず、遅刻する可能性も伝えると1時間以内であれば大丈夫だそう。 到着すると20人ほどの列。 スタッフさんに声がけするといくつか持ち帰り予定の手提げ袋を発見。 ほかにも持ち帰りのお客さんが居たようです。 次回は店内で食べるぞ!!
中島公園付近 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!