おしゃれなオーセンティックバー。 ジンもよかったし、マリリンマンソンがプロデュースしたアブサンもうまかった。 品揃えもテクニックもすばらしすぎ! こういうバーが家のそばにほしい!!!
口コミ(34)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
#オーセンティックBAR 今夜は一度に三軒訪問、一軒目が“nano”さんです✨️ 【一軒目】 ・ジントニック 大好きなジン…クリスチャンドルーアンを所望するも欠品…^^; お店のお勧めで特別なトニックウォーターを使ったジントニックにしました ^_^ ・Kumi Boost …店主さんも監修で参加した、道産トニックウォーター…キニーネを配合して ”苦味“ を強調した逸品 キニーネって…マラリアの特効薬… (゚∀゚)…“キナ”の樹皮からの抽出物は”苦味剤“として食品添加物の認可を受けているそうです 勉強になりますm(_ _)m この甘さを抑えたトニックウォーターの苦味で爽やかなジントニックに仕上がっています…これは美味しい(*^^*) 一流のBarTenderさん達は、日夜勉強を怠らず精進してるんですね❢ ・アイリッシュ …TEELING:パイナップルを漬け込んだダークラムで寝かせた逸品 …スモールバッチシリーズの逸品 ご存知、アイリッシュシングルモルト…爽やか・Smooth、最近のお気に入り‼ 今日は、まだこれから2軒のBarに付合う予定なので、一旦この辺りで引き上げます( ˘ω˘)スヤァ 【二軒目】 ハイランド特有の甘さが感じられ、最初の一杯には打ってつけ^_^ ・RETROGRADE …北海道鷹栖町のブルベリーをボタニカルに使用したクラフトジン 先のBARで欠品だったクリスチャンドルーアン(林檎が原料)のBottleが見えます(*^^*) 好みを覚えていてくれたBarTenderさんが、コチラを紹介して下さり、やはり北海道産のジンを炭酸割りで頂きます♪ 爽やか、また好みの一本が増えました…これがBARの楽しみの一つですね✨ ・Royal Lohnagar …英国王室御用達の蒸留所ながら、コスパの良い逸品…油断して写真撮り忘れました^^; ・アイリッシュ …大好きなREDBREAST、飲み易いのに軽過ぎない、フィニッシュに丁度良いお酒です(*^^*) ・マティーニ 長男は何処でも必ずOrderする一杯、”マティーニ“…BARに依って全く味が変わるのが面白い…それだけ作る側には難しいんですね^^; ドライマティーニ…美味しく”味見”させてもらいました(*^^*) 【ラストの一軒】 コチラは長男の後輩がMaster Bar Tendreを務めるお店 北海道の名門ホテルでの就職をお祝いに、閉店30分前に一杯だけ‼ ・アイリッシュコーヒー …〆のアイリッシュコーヒーは格別です、結構手間が掛かるので、混んでいない瞬間を狙い定めてOrderするのをお勧めします きっとそんな心遣いがお店に伝わる筈です✨ 最後に、これも大好きなモヒート…文句無しに美味しい一杯、寝酒にします♪ #奥が深い #ジン大好き
素敵な空間のBAR
夜1人で訪問しました。 4年前来た時にnanoさんの系列店に訪問して、今回は本店に訪問。 僕のルーティーン、モスコミュール、マティーニをもらいました。オリジナルカクテル行きたかったけど、せっかくの時期ずらしたゴールデンウィークで北海道に来て、バーもう一軒ぐらいまわりたく、朝4時起きで3杯飲んでもう一軒行くと倒れると思ったのでほろ酔いの所でやめました(*´Д`*) 別の方がグラスホッパーを注文した時、ステンレスボールで生クリーム泡立てながら、そこにリキュール入れてるの見て、こんな作り方あるんだと初めて知りました。 カクテルにかなりこだわっているかなと。カウンターの前の障子もカッコよかったヽ(´▽`)/
【北海道♫札幌旅行にて☆。.:*・゜】 美味しい鮨を堪能したあとは、しっぽり飲み! 友人オススメの隠れ家的な人気のBARへ(*´∀`*) テーブル席やカウンターなどありまして、デートなど様々なシーンで使い勝手が良いかんじ! 私達はカウンターに⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 目の前でバーテンダーさんの作るカクテルが注がれる。 せっかくなので、珍しいカクテルを頂きました! The 北海道を感じられるカクテル! ▫️ハスカップとパイン ▫️北海道産 ブルーチーズ ▫️シーベリーハイビスカス どれもめちゃくちゃ美味しかったですが、ブルーチーズのカクテルはクセになりますね··· たまらんっ(*´艸`)♡ しっぽり飲みたいとき♡ おデートでいい雰囲気になりたい時とかめっちゃ良さげ! またココも札幌来たら寄りたいところ! ご馳走様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) #札幌備忘録 #雰囲気がデート向け