北海道産酒BAR かま田

公式情報
ほっかいどうさんしゅばー かまだ

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
バー 日本酒バー ワインバー
定休日
無休
050-5462-3844

【すすきの駅から3分】酒も食も『北海道産』のこだわりが詰まった地酒Bar

当店の大きな特徴は、お酒も、酒の肴もすべて『北海道産』!! 北海道産ではないものはほんの一握りです。お酒は常時350種類以上、日本酒、焼酎、ビール、ウイスキー等様々な種類のお酒をご用意しております! また、当店では蔵元限定酒はもちろんのこと新酒、新作は基本的には蔵元へ出向き、 そのお酒のストーリーも含めて仕入れに年中、奔走しております。 是非、記憶に残る道産酒との触れ合いを楽しんでください。 数がありすぎて選べない。。。そんな人でも大丈夫!当店には酒匠をはじめお酒のプロがおりますので、お気軽にご相談ください♪ 大人の隠れ家として、是非ごゆっくり当店でのお時間をお過ごしください! Rettyからの予約をお待ちしております! 6名以上12名の予約も【要相談ですが可能です!】その場合はお手数ですが、店舗にご連絡ください。

オススメのメニュー

  • 当店人気No.1!たまり醤油漬け大根クリームチーズ

    当店人気No.1!たまり醤油漬け大根クリームチーズ

    道産の大根の沢庵ですが「たまり漬け」で仕上げ、それに黒松内町にある「トアヴェール」のクリームチーズを挟み込んだ日本酒には絶品のマリアージュを生み出している人気メニューです!

  • 自家製とりハム

    自家製とりハム

    絶妙なやわらかさが癖になる当店人気メニューです! どんなお酒にも合うのでとりあえずの1品で是非ご賞味あれ!!

  • 酒粕ザンギ

    酒粕ザンギ

    880円

    全道各地の蔵元から仕入れる酒粕を贅沢に使い柔らかでジューシーな道産鶏を使った道民のソールフードの「ザンギ」(唐揚げ)

口コミ(28)

    友達となごみ一夜で海鮮を堪能してからの、日本酒dayの2軒目はずーっと行きたかったかま田さんに初訪問!! あまり詳しく無いので店員さんに教えてもらいながら道産の純米酒を4種注文しました。窓際の席で夜のススキノの景色を眺めながら、ワイングラスで飲む日本酒は最高でしたー!! #北海道の日本酒にこだわり #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #席で喫煙OK

    ■飲み比べセット 二次会で訪問。 そして、ひたすら日本酒。 店名にもなっている、唎酒師の鎌田さんがお酒を説明しながらチョイスしてくれます。 自身、日本酒通ではないですが、日本酒好きの方は道内外の各種地酒をいただけるので、きっとお楽しみいただけることと思います。 ところで、食事ってどういうものがあったんだろう…?

    7月、北海道旅行中だった岐阜の®河本サンの最後の夜、ジンギスカンの後は、たってのご希望のこちらへ…(*^^*) 6月に横浜の®TOMOKOサンと一緒に四姉妹で来たお店ですが、オーナー店主の“親びん”こと鎌田サンに、強く興味を持たれたようです!( *´艸`) ®Atsukoサンは帰ってしまったので、®Miyaサンと3人で二次会です♪ こちらのお店は、日本酒に限らず北海道のお酒のラインナップが凄い! おつまみの食材もほぼ北海道のものにこだわって揃えていらっしゃいますd(≧▽≦*) 鎌田サンにお会いできて、河本サンも感激しきり! 今回も、軽妙な語り口と明るい笑顔に魅了されました*\(^o^)/* #北海道を飲み倒す #北海道産にこだわり #親びん #オトナなお店 < #1791 >

    北海道産に拘った日本酒主体のBAR❗️ 2019年【夏旅40】 名物オーナーの居る店です、オーナーの鎌田 孝氏は 唎酒師 のみならず、焼酎を含めた『酒匠(さかしょう)』の専門資格を有しており、鋭敏な感覚は第3回世界唎酒師コンクールで、日本酒、焼酎部門共にW準優勝と言う実績を持つ人です❗️ どちらかかと言うと、その様な人って、様々な専門な事を知って居るから、取っ付き難いと思われがちですが(((^_^;) 此の店の“拘り”同様に飾ら無い人柄❗️ 愛称を『親びん』と呼ばれる物腰柔らかな人です (๑˃̵ᴗ˂̵) 此の店の最大のセールスポイントは… 『オリーブオイル以外は“純”北海道産を提供』の方針です‼️ 当然日本酒も道内産にこだわってます٩( ᐛ )و 奇しくも旭川から札幌に向かった日… ハンドルを握っていたので、“試飲”出来ませんでしたが(u_u) 『高砂酒造』の『国士無双・“夏の生”』 『小林酒造』の『まる田・“無濾過生原酒”』を頂きました(๑>◡<๑)b 素材王国“北海道”とは言え、年々温暖化の影響で、真夏日が増えて来てます、ので、飲み口“サラッと”其れでいて温度は冷やで頂いても、“キレが在る”此方をチョイスして頂きました❗️(≧∀≦) アテは、『ニシンの切り込み』『イカの塩辛』『自家製鶏ハム』『たまり漬クリームチーズ』 どれを取ってもアテとして最適です(๑˃̵ᴗ˂̵) ご飯に逢うモノは日本酒にもピッタリです (^_−)−☆ #北海道産に拘った日本酒主体BAR❗️ #札幌の中心街で堪能日本酒❗️ #居ながらにして北海道細かなの日本酒堪能❗️ #スタッフのレベルも高いBAR❗️ 諸々の事、最初に姐様方に、『札幌すすきので行って見たい店は❓』と聞かれた時、即答で此の店でした❗️(๑˃̵ᴗ˂̵) リクエストに応えて頂き感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵) 何しろ、鋭敏な唎酒師がお勧めする北海道の日本酒、本日酒蔵を回った“集大成”が此処で味わえる ٩( ᐛ )و 『親びん』さん、経歴も凄いです、ご両親は大手酒造メーカー勤務された後、酒屋を開業…、 其処の家業を継ぐだけで無く、海外に留学、英国に…、彼の『日本のウイスキーの生みの親“竹鶴政孝”氏』とダブル様な経歴…(≧∀≦) 無論、日本酒だけで無く“料理人”としても、日本酒に逢う“アテ”も抜かり無し❗️ 此の店のスタッフも、彼に惹かれて来た人ばかり、何処と無く、北海道の素材❗️、北海道の日本酒❗️に愛着を感じる方ばかり 人柄含めて“ゆっくり”出来る店‼️ リピート訪問決定‼️ 北海道堪能日本酒BAR 如何❓

お店からのオススメ

  • 道産酒を300種類以上ご用意◎

    道産酒を300種類以上ご用意◎

    当店では、◆道産日本酒◆道産ワイン◆道産焼酎◆道産ウイスキー(道内の蒸留所のみが基本)◆クラフトビール◆道産リキュール ◆どぶろく特区濁酒 長沼町&新篠津村◆道産ジン◆その他もろもろ、と北海道産を基本としてご用意しております。北海道以外のお酒は数本ほど、、。しかも必ず原材料は絶対に北海道産が基本です! こだわりぬいたお酒を是非ご堪能ください!

  • 北海道産に特化した料理をご用意◎

    北海道産に特化した料理をご用意◎

    「酒の肴」もかなり当店はこだわっています!!メインの素材、野菜など絶対に道内産だけしか使用いたしません。道産以外に使うものの例外は「オリーブオイル」「シーズニング」「MIXナッツ」それくらいしかありません。道産愛に満ちている当店自慢の酒の肴の数々を存分にお楽しみください!

  • お酒のプロが勢ぞろい◎

    お酒のプロが勢ぞろい◎

    ホールスタッフはすべて酒の資格を有するプロばかり。必ずお気に入りのお酒が見つかるはずです! (左)オーナー鎌田孝:2012年世界きき酒師コンクールで日本酒部門、焼酎部門初のW準優勝し、国酒ソムリエ世界一と言われる存在。 (右)店長 本間優哉:第5回世界きき酒師コンクールクオーターファイナリスト 北海道最年少酒匠資格保有者 チーフの佐々木翔太くんも日本酒&焼酎ともにきき酒師です。

北海道産酒BAR かま田の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5462-3844
オンライン予約
ジャンル
  • バー
  • 日本酒バー
  • ワインバー
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩2分(160m)
札幌市電山鼻線 / 資生館小学校前駅 徒歩4分(260m)
札幌市電山鼻線 / 西4丁目駅 徒歩5分(340m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

41席

(※車椅子可)

カウンター
喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

貸切

サービス・設備などの情報

お店のホームページ [公式]
https://hokkaido-kamada.foodre.jp/
http://dosankosyocyu.com/
InstagramのURL https://www.instagram.com/sakebarkamadasapporo/
予約 予約可
利用シーン 喫煙可、日本酒が飲める、おひとりさまOK、大人の隠れ家、ワインが飲める、送別会、歓迎会、PayPay決済可、宴会・飲み会、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、おしゃれな、肉、二次会、焼酎が飲める、PayPayポイントがもらえる、ネット予約可
Wi-Fi利用 あり
電話番号 011-233-2321
外国語対応 英語 言語に対応できるスタッフがいる

更新情報

最初の口コミ
Kosuke Tsubota
最新の口コミ
kinya o
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

北海道産酒BAR かま田のキーワード

北海道産酒BAR かま田の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

北海道産酒BAR かま田に関連のページ

050-5462-3844

お店からのニュース