更新日:2021年02月08日
赤レンガテラスの2階のアトリウムテラスに新しくできた、デザート&ビュッフェ カフェスタンドです。 今月いっぱいソフトクリームが半額とのことで、急いで行きました。 クッキーのアクセントも可愛いですが、サラ…
Hisano Wakikawa
子供達の卒業で、仲良しママ友2人が札幌市外に転出となり、送別会を兼ねたママ友会。 気になっていたお店で、まずは一次会です。 2018年2月3日オープン『和バル ぶどうの花』です。 場所は175°DENO担担麺北2西3駅…
Izumi Nakamura
飲み放題の種類が豊富です。 何と言っても「perfect classic」ですから 毎日新鮮な魚が食べられそうなお店です。 今月は誕生月で、あらかじめお伝えしていたら「寿司ケーキ」いただきました酢飯の味が優しかったで…
Takae N
オムライスグラタンが絶品!趣向をこらしたオムライス専門店
ステラプライス6Fのステラダイニングにある オムライス専門店! 凄い種類のオムライスがありますが ランチセットだと限られます バターライスのきのことハヤシソースにしました。 ドリンクがつきます。 バターラ…
Mariko Sudou
パフェはボリューミーで抹茶の苦味が美味しい和のお茶と甘味が中心のカフェ
オフ会で帯広から出て来ていたdecoちゃんと、ランチのお約束 でもその前にちょっとカフェかどこか〜 って事で、こちらのお店へ 開店して間もない時間だった為、席も選べてゆっくり出来ました ココは札幌駅そばで、…
Atsuko.T
1人でもほっこりできる、札幌駅北口のカフェ
ランチの時間です。 やはりここは静かで…ホット一息つけるお店です。 カレーライスのセット。 ピリっと辛いのがいいですね。 辛さを追求する方には物足りないかもしてませんが、美味しいカレーライスです。 そうい…
Yasuyuki Fukiya
フードメニューが豊富な昔ながらの喫茶店、モーニングも食べられる
こうゆう喫茶店って落ち着く。抹茶アイス食べました。きっとランチも美味しいんだろうなぁ~
岩井結香
私に〆パフェを教えてくれたパフェのスペシャリストである心友がオススメの店、幸せのレシピスイートの大通店に行ってきました! 以前も何度か来ようと思いましたが、満席で入れなかったり、定休日だったりで、よ…
「パフェ佐藤」プロデュースのパフェ専門店がファクトリー3条館2階に!
マツコも絶賛した しめパフェ王道の 佐藤さんの姉妹店!! 札幌ファクトリーの3条館の2Fに オープンしたので行ってきました(*^^) 真っ白なノレンですぐわかります。 佐藤も佐々木もいつも行列なので 冬の行列待ちは…
®️友との札幌観光❣️ 旭山記念公園の後は札幌中心部へ。 ここナガヤマレスト、前回レビューにあげたらTOMOKOさんもMARIさんも興味を持ってくれていたから、Tomoちゃんと案内しましょう〜って事になりました。 札幌フ…
賞味期限はたった15分!!! 予約必須の作りたてのモンブラン専門店! 誕生日の〆に連れて行ってもらいました。 こじんまりとした店内で落ち着いた雰囲気でした。 オーダーを受けてから作る 搾りたてのクリームを…
小ぢんまりとした店内で カウンターとテーブル席が2つあります。 スタッフ1 人で切り盛りしてました。 店内は若い女性客でいっぱい(*^^) ソフトクリームは7種類から選びます。 私はチョコソフトに… 出来ると番号…
札幌【夜パフェ専門店】1日の〆に美味しいパフェを食べて良い夢を
イタリアンで飲んで食べて、カラオケで飲んで歌って、〆はいま流行りのパフェで。 『夜パフェ専門店 ななかま堂』 ラストオーダーギリギリの時間でしたが、酔っ払い女子を快くお店に招き入れてくれました。 とに…
オーナーこだわりのパフェを食べに遠方から来る人もたくさんいる人気店
今回の北海道旅行で一番行きたかった伝説のパフェのお店(//∇//)女子四人で突撃してきました!! ここは1回転目に入れないと一時間半余裕で待つことがあるという超難易度の高いお店ということで…店主さんにも若干の…
Kurumi Tsutsui
一日の締めに美味しいパフェで〆て良い夢が見られますように
季節ごとに変わる映え映えのパフェが 食べれる〆パフェのお店 ミルさん! 三条美松ビルB1階にあります。 この日は来店2回目でした。 私の大好きなリゾットのお店 ガクさんの姉妹店になります。 手書きイラスト…
さっぽろ駅 パフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
さっぽろ駅の周辺路線や駅を選び直せます