更新日:2024年10月26日
札幌市の大通公園エリアのカフェ。ビルの7Fにあり上がってみる。おしゃれな空間で気持ちが上がる。濃い目の木目が主体、少し味のある家具。かなり大きいスピーカーが2台あり心地の良いジャスが流れる。テラスもあり街を見下ろすこともできる開放感に浸れる。アイスコーヒーをいただきました。
パフェやかき氷などスイーツが食べたいときに。お酒も飲めちゃうカフェ
10時過ぎなのに、4組くらいの待ち。 夜パフェ文化に馴染みがないのでビックリ! パフェはアートみたい。 味や食感が複雑に重なりあって食べて飽きない!
大通り公園近くの珈琲とサンドウィッチ専門店
シャインマスカットサンドを期間限定でちょうどやっていて、思わず、やったぁと心の中で言いました。(笑)とても、甘いシャインマスカットで甘さ控えめの生クリームで美味しくいただきました。実を言うと、もっと食べたかったです。(笑)
カナダ仕込みのカレーとふわとろフレンチトーストの専門店
the END CAFE 病院の後にひとりランチ❤︎ 札幌医大前のビル2階にあります 今回の注文は… プレミアムセットハーフ 1680円 クリーミーチキンカリー サラダ付き キャラメルマキアート ハーフのチキンカレーとハーフフレンチトーストと飲み物のいいとこ取り! カレーはカナダのカフェで学んだ秘伝のレシピで、デトックス効果の高いスパイスを多く使用しているらしい 一口目はまろやかな口当たりで、徐々にスパイスが効いてきます フレンチトーストは、北海道の生乳100%牛乳と無添加の生クリーム、道産卵の卵液にしっかりと漬け込み、丁寧に焼き上げたバゲットは、外はカリカリ、中はトロトロ キャラメルマキアートは、エスプレッソにキャラメルシロップとスチームミルクで
ディカフェスペエャルティ 700円 プリン 300円
雑貨屋と洋服屋が併設された札幌の大通にあるゆったりできるお洒落カフェ
#広々したレトロな空間 #スィーツ女子 #遊び心あり #メニュー豊富 #居心地がいい #リピート決定
焼きたてチーズタルトが人気。札幌の有名な洋菓子店
大通BISSEにあるきのとやカフェ オムパフェを注文 札幌に来ると必ず食べるのが大通店限定のオムパフェ オムレット生地の中には、カスタードクリーム・バナナ・ぎゅうひ・粒あんを詰め、たっぷりの生クリームとフルーツをトッピングしている一品 変わらず美味しかった でも、結構値上がりしててビックリした
珈琲は注文後に豆を挽き丁寧に淹れてくれる、スイーツも好評のカフェ
札幌市、中央区役所前が近い。少し暗めの空間で白色と木が貴重の空間。穏やかなピアノの音が流れて優雅な気持ちになれる。朝のコーヒーを飲みに。フルーツサンドも美味しそうだったので食べれそうな時に再訪したい。
カカオ豆の焙煎からスタート、とことんチョコレートを楽しめる贅沢なカフェ
事務所引越前日の金曜日のランチはお昼に事務所にいた4人で写真撮影不可のゴットバーグでランチ後、お向かいのサタデイズチョコレートファクトリーでテイクアウトしました。 チョコラテ、カフェモカ、チョコレートミルククラシックです。 チョコレートはびっくり価格ですが、飲み物はスタバよりもGODIVAよりも安くてうまーい! 奮発してBeans to barホンジュラス55g1188円を購入してひとかけずつ食べましたがお値段に見合ったうまさで納得です。 特別な時用に食べるチョコレートだと思います。 本当にうまいチョコレートです。 ツルツル道路を滑って転ばないように慎重に事務所まで帰っておいしくいただきました。 ランチメニューもあったので機会があれば食べに来たいと思います。 #テイクアウトできる #スペシャルチョコレート
雰囲気が抜群にイイ!札幌で人気のカフェ「森彦」のコーヒーを味わえるお店
#店内が女子会にぴったり #店内がおしゃれ #居心地いい #スィーツ種類豊富 #珈琲種類豊富 #リピート決定
さっぱりとしたアイスと濃厚な生クリームがとても美味しい
昨晩に続きパフェが食べたくなりコチラへ。 昭和感たっぷりのショーウィンドウにずらりと並ぶパフェ達にテンション爆上がり。平日の午後なので店内は空いてて直ぐに通されました。 パフェにはコクたっぷりの生クリームと卵不使用のアイスクリームがたっぷりでしつこく無くペロリと食べられました。
作りたての生アイスクリームが味わえるスイーツのお店
イチゴに誘われて、このパフェにしました。クリスマスが近づくと、なぜかイチゴが食べたくなるのです。とても、美味しかったです。
街中の隠れカフェ。珈琲の美味しさを改めて実感させてくれたお店
■水出し珈琲・アイス(¥720) お値段に値する深みがある美味しい珈琲でした。 サンドイッチ(タマゴ)がいい塩気でこれまた美味い。 カウンター席はありませんが、落ち着ける店内です。
オーガニックな珈琲と、パンケーキが楽しめる。完全禁煙で過ごしやすい店
¥1300 (野菜パフェ)
かぼちゃパフェ バナナパフェ
道産素材の美味しさをカジュアルに、大切な人と楽しむ”フィーカ”の時間
3月末の事です。 眼科の診察終わって、 午後の内科の診察までの間にランチしました。 時間が思ってたより無かったので、 入院中窓から見て行きたかったマリオットホテルのカフェへ。 リブランドする前に東武ホテルでヴェズカフェだった時に何度か行ってパンが美味しかった記憶があって、 リブランドしてカフェの名前も変わったのでどうなのかなって。 席空いてました。 中庭が見えるおひとりさま用の席へ案内されました。 ひとりでアフタヌーンティーセットたべてる人もいました。 「パンランチがまだご用意できますよ」と言われたので、 じゃあパンランチで〜。 血液検査はもう終わってるしね! パンは桜の牛皮が入った白いパン、 果物(ラズベリー?)の入ったデニッシュ、 焼いてない食パンとトーストした食パン、 エビとサーモンのキッシュ、 真ん中にクロワッサンと説明されました。 それにホイップバターとピーナツバターです。 あとサラダとスープ。 スープ可愛いかぼちゃの陶器に入って運ばれて、 私は「蓋を外して今お渡ししますね」と外しちゃったんです。 ダメね映えなら蓋をした状態で写真撮らなきゃ〜。 ドリンクはフルーツモクテルがおすすめだそうですが、 カプチーノにしました。 後ほど焼き立てパンもお持ちしますと言われました。 パン大好きだけど沢山食べない様にしてたけど〜! こんなの見ちゃったら食べちゃいますよね❤ 前にヴェズカフェだった時のパンの食べ放題で、 11個食べた事があって、 食べた自分にビックリだったんです。 あの時と同じかはわからないけど、 今日のパンどれも美味しい✨ 後から米粉のパンが焼き立て運ばれてきました。 大きく見えるけど、 ひとつまみという感じのサイズ感。 今朝で食パンが無くなったので、 自宅用のパンも買って行こうと会計の前にパンのコーナー見てみました。 前にここのクロワッサンダマンドがうなるくらい美味しかったのを思い出してクロワッサンダマンド、 相方用にパンオショコラ。 食パン2斤サイズで飾られていて、 右手の痛い私にはトングで掴めそうになかったので、 店員さんに右手の事を話したら、 こちらでお取りしますよ、 こちらは2斤ですが、 1斤にもできますよと言われたので、 1斤、5枚切りでお願いしました。 レジの所にJAF会員店内飲食10%引きと書いてあったので、 JAFの会員証を見せました。 とても感じの良い店員さんだったので、 「前に東武ホテルのヴェズカフェだった時に来た時パンが美味しくて、 今日もとっても美味しかったです。 前と同じお店なのですか?」と聞きました。 そしたら、 「名前が変わったけど、 スタッフもほとんど変わらず、 雰囲気もそんなに変わらないでしょう」と笑顔で対応してくれました。 アフタヌーンティーセット、 ひとりでも食べられるなら、 次に病院に来る日に予約しようかなぁ〜❣️ #人気のパンランチ❣️ #どのパンもとっても美味しい❤️ #落ち着ける店内 #癒される接客 #JAF会員証の提示で店内飲食割引あり #リピート決定
リコッタチーズが入ったとろとろふわふわのパンケーキが人気の行列店
数年ぶりの円山パンケーキ。とても混んでいたのですが、注文してから、ドリンクが出てくるまで30分、パンケーキが出てくるまで1時間かかりました。ドリンクが早くきたので、パンケーキと一緒に食べようと思ってましたが、あつあつの紅茶が冷めてしまっていました。私の好みなのか、以前来たときよりも生地が甘く感じ、後半甘さで飽きてしまいました。とろとろのパンケーキはとてもいい食感でしたのに、残念です。
札幌市にある食事と読書が楽しめるという珍しいスタイルのカフェ
■自家製パンチェッタのカルボナーラ(¥1,000) 洋書含め、多様なジャンルの本・雑誌を取り揃えているカフェ。 奥の窓際のカウンター席は椅子大きめでゆったりくつろげます。 カルボナーラは若干味薄めだったので、もう少しパンチェッタが欲しかったかな…
円山通りにあるエッグベネディクトとパンケーキが美味しいお洒落なカフェ
いつもスモークサーモンにしてしまいます
スイーツ系と、食事系のパンケーキが美味しいカフェ
昨日デリバリーアプリを色々見てたら woltが20%オフやってたので カノンさんのブルーチーズケーキをデリバリーしました❣️ 前にカットされたのを2切れ買った事があるのですが すごくチーズが濃厚で美味しくて、 また食べたいと思ってたんです。 冷凍されてましたが、 素敵な箱に入って、 手付きの綺麗な紙袋に入れられての配達でした。 カノンさんはデリバリーでも世界観を大切にされてるのがわかりますね。 半解凍と、 解凍されてから食べました。 ブルーチーズが好きな方にはオススメしたいです❤️ 甘めだけどワインとも合いそう❣️ 私は濃いめコーヒーと合わせたけど 紅茶も絶対合うと思います❣️ 米粉使用でグルテンフリーなのもこだわりのひとつですね。 お高いけど 価格に見合う美味しさと特別感があります(*´∇`*) 久しぶりにお店でパンケーキも食べたいなぁ! リピートしたいお店です❣️
札幌全日空ホテル付近 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!