更新日:2025年03月11日
スープカレーと鉄板焼きのコラボレーション!
札幌でスープカレーはついついここに行ってしまう。 いつもは行列なのに今回は3組で待ち時間も短く入店。クーポンで無料のラッシーを手に入れ、豚の角煮と海鮮を注文。 エビ、鶏、カキの中からエビ出汁スープを選び辛さは普通を。追加無料トッピングはブロッコリーを選択。 エビの味のするスープに具材が上手く絡む。 野菜は色んなのが入っているので、家で作る勉強になります。 ピーマンか!食感が残っているので煮込んではないな。 一つ一つ味わいながら、気づいたら完食。 ご馳走様でした。
北海道札幌市にあるバリエーションが豊富なスープカレーの店
北海道旅行の初日にランチで訪れました。もちろん人気店ですが、一緒に行った方が学生時代におすすめされたのに行ってなかったから…と。いう事で知り合い評価があればかなりいいと思い決定。 いつもは入り口から並んでいるとの事でしたが、扉の内側までの席待ちでした。 お店の中は音楽ライブができそうなおしゃれな雰囲気。トイレにミラーボールがあり、なかなかインテリアも面白いです。 20分ほど待つと案内してもらえ、ラッキー。野菜カレーを頼みました。他の連れはチキンカレー。骨付きもも肉がどん!見た目も食欲をそそります。 辛さを決めれるとの事。おすすめの辛さに。やはり辛い!でも美味しい!サフランライスかな?黄色いご飯付きで、ご飯をすくってスープにつけて食べると辛さも少しマイルドに。レモンのくし切りも付いていて、どう使うのかな?でしたが、後でスープに絞り少しさっぱりさせて完食しました。 野菜カレーは、チキンカレーのチキン無し。連れのチキンを少し分けてもらいましたが、柔らかくて美味しかったです。 平日のランチに限定メニューもあるそうです。平日に行ける人はいいなぁ… また北海道旅行の機会があれば再び訪れてみたいお店でした。
【北12条駅から徒歩3分】4種類のカリーから選べるので毎日食べても飽きません♪
スープ : アーユルヴェーダー薬膳1/f 具材 : やわらか仔羊のガーリック焼き 辛さ : 知覚の扉 トッピング : うずらの卵 10組程待ちがありましたが割と入店はスムーズです。 薬膳スープとスパイスが体に染み渡ります。 にんじんを1番おいしく食べられる料理はこれなんじゃないでしょうか。 食べ終わる頃に仔羊のガーリック焼き専用トッピングのわさび醤油の存在に気づきました。 次回は辛さを1段階あげて、わさび醤油も頼んでみようと思います。
「とんこつと鶏ガラのコク」「和風一番だしの旨味」のWスープ×多彩なトッピング★
北海道初日の夜はココのスープカレーと決めてました。 平日夜8時に行ったにもかかわらず並んでいて20分くらい待ちました。さすがは人気店! 頼んだのは豚肉カレーの2辛とマンゴーラッシー。スープカレーはピリ辛の中に絶妙なお出汁とコクのスープ、コレは美味い‼️並んだ甲斐がありました‼️オススメです。 最後の写真はインスタをフォローすると貰える手作りかぼちゃ餅で、こちらも揚げたてを出して頂きホクホクもちもちで優しい甘みの1品でした。
チキンが効いているスープカレーは女性に大人気
札幌旅行でランチで伺いました。 ご馳走様でした。
【狸小路・人気スープカレー屋】 狸小路商店街にあるスープカレー屋です 人気店ということで30分前に行ったら1番乗りでした チキンはホロホロ、素揚げされた野菜は甘く、バランスの取れたスープカレーで、美味かったです 帰る頃にはかなりの行列が 早く行ってよかったです #ソウルストア #ソウルストア札幌 #スープカレー #カレー #札幌 #札幌グルメ #札幌ランチ #狸小路 #狸小路商店街 #狸小路グルメ #狸小路ランチ #狸小路商店街食べ歩き #大通 #すすきの #ランチ #グルメ #北海道 #北海道グルメ #北海道ランチ #hokkaido #sapporo #lunch #curry #行列 #行列のできる店 #行列店 #soup #foodstagram
ノルベサの近くにあるスープカレーの有名店
【うまし】食べログ3.68 北海道すすきののスアゲさん本店訪問。店舗展開も多い人気スープカレーの本店にて頂くスープカレーは常時賑わう。自分好みの具とスパイスで注文してオーダー。
スパイスが作り出す複雑な味わいのスープカレーのお店
野菜の種類の多さに驚いた。通常入っているニンジン、ジャガイモは勿論だが、キャべツにキクラゲとバリエーション楽しい。一番はブロッコリーだ、サクサクと今まで味わったことのない食感。 スープはラーメンのスープの様にズルズルと飲めてしまう。お店を出て寒空の中思わず「美味かったな」と口にしていた。 土曜日でもあり11:05分くらいに着き、もらった整理券番号は30番台、結局食べれたのは12:40分くらいかな。お昼に食べたいなら11時には並んだ方が良いでしょう。
【札幌駅/徒歩2分】あの人気店hirihiriの2号店!観光の方必見!
札駅近くにあるこちらのスープカレー屋さんに行ってきました! スープカレーと言えばチキンが定番ですが、北海道らしいメニューが沢山あります( ^ω^ ) 注文したのはラムチョップ カレーの中にある大きめのラムチョップがインパクト大です! ただ、チキンのように長時間煮込んではいないようなので、ホロホロな肉ではなく食べ応えのある肉ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ また、辛さは一番上の6で注文しましたが、結構辛いものの美味しい辛さでした。 次行った時はラムロールカリーが食べたいです(*´∀`*)
札幌の定番人気料理スープカレーを最高の味で楽しめる専門店
【うまし】食べログ3.69 北海道中島公園のメディスンマンさん訪問。ロック好きな店主。冷えた日なので身体も温まりますね。あっさりしてるが奥行きのあるスープカレー。
あっさり、濃厚の2種類&辛さも選べる時計台近くのスープカレー店
休日ランチにいきました。 開店して10分で満席ですね(大人気) 野菜たっぷりで、特にこちらのお店は野菜そのものの素材が良いですね(^^) いい感じの歯応えに茹でられてました。 健全にいっぱい野菜が摂取できました〜
札幌にある 髭が生えてると割引になる面白いスープカレー屋さん
いろいろ具合が選べてスープカレーの量も増やせるなど、悩み多きスープカレー屋さん 普通にボリュームがあるのでご注意ください。 お店はマキシマムザホルモンを推していることがよくわかって好感が持てる。 訪問は2024年の5月 #スープカレー #札幌 #マキシマムザホルモン #ホルモン
スプーンが止まらない美味しいスープ
豚足カレーをいただきました。 骨と骨の間のゼラチンがプルプルで、肉も柔らかく美味しくいただきました。 行くたびに思うのですが、目玉焼きが美しく、真似てみたいです。
おすすめは「ナット挽き肉ベジタブル」!札幌市のスープカレーの有名店
そうだ❗札幌、行こう❗村上カレープルプル❗️ナット挽肉ベジタブルをチョイス❗旨し❗ #行列してでも食べたい
オーソドックスなスープカレーが楽しめる、札幌にあるスープカレー屋
ベジタブル1,450円
辛さが1から100まで選ぶことができる有名なスープカレー屋
さいたま新都心店には長い事通っているんですが、初の本店! 11:30過ぎに行ったらすんなり入れましたが12時頃には待ってる人が増え、帰る時には外まで行列してました。 さいたまでいつも注文する納豆とオクラのスープカレーチーズトッピングにしました。納豆とオクラ以外にも刻んだレンコンや枝豆、他にも何やら野菜が入っていて美味しかったです。 憧れの本店訪問できて大満足でした。
北海道のレジェンド的存在の有名スープカレー店
そうだ❗札幌、行こう❗カレーショップエス❗️タンドリーチキンと野菜のカレーをチョイス❗旨し❗ #行列してでも食べたい
牛すじカレーが人気の、具材とスープが選べるスープカレーのお店
¥1350
石焼の器であつあつを提供してくれる、札幌のスープカレー専門店
急いでいるときに助かります。駅に直結、札幌テラススペイスにあるカレー屋さんでスープカレーをいただきました。 熱くて、私にとってはちょっと辛く感じられましたが美味しくいただくことができました。たまに食べるスープカレーはいいですね。 メニューも豊富、シーフードもいい感じでした。チェーン店なのでまた他の場所でもお邪魔させてもらいます。 ご馳走さまでした。 #スープカレー札幌
和風ダシが香る野菜たっぷりの極上スープカレーを豊富な種類で提供
10月のマンスリーカレー、オリジナルスープ、辛さ6、ライス大を食す。 #裏参道 #ジャズが流れる店内
札幌全日空ホテル付近 スープカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!