更新日:2020年11月20日
伝統と進化の洋食。北海道の美味
友達と行ってみよー!となりゆきで決まったホテル内のカフェ。 お値段はまぁまぁ張りますが、とてもお洒落で美味しかったです。フルーツがどれも甘くて美味(*´∀`*)さすがホテル。良い物使ってるんだね。 下のクレー…
Ayaka.S
想像を超えたモーニングブッフェが食べられる、ホテルバイキング
ロケットニュースでココの朝飯がヤバいという記事をみて連泊です。朝からいくら、スープカレーとかやりたい放題です!ドーミーイン恐るべし‼︎ついでに夜鳴きラーメンもやってますw確実にサイズアップして帰宅できま…
Keisuke Kimura
大通、バスセンター前駅付近の朝食バイキングのお店
ずっと行きたかったカレーバイキングに行ってきました。 カレー6種類にサラダや、フライドポテト、クロワッサンなどなどがありました。珈琲、オレンジジュース、ウーロン茶なども飲み放題で1080円!どのカレーも美…
Yuri Obata
ANAホリデイインにある美味しくて穴場のお店
◆ランチビュッフェ90分食べ飲み放題【1,430円】 初訪問☆オーソドックスな食べ放題スタイルで和洋中揃い、コノお値段なら文句ナシですね(^-^) コノ日の日替わりライブキッチンはエビフライ&エビチリ。揚げ立て…
Kazuhisa Mori
京王プラザホテル札幌内、種類が豊富なビュッフェ
札幌2日目!いよいよゴルフ〜ドキドキp(*゚v゚`*)qワクワク その前に腹ごなしせんとd(>ω<。)ネッ!! って事で、朝6時からオープンしている、1階のラウンジにあるレストラン♪『グラスシーズンズ』さんで モーニングブッフェよ…
Junko.p
ホテルのロビー階にあり、朝から夜まで楽しめるビュッフェ
2018.5.2~5.3 人生初の北海道旅 その⑰ 初訪問です!! 最終日のホテルはこちら✨ ニューオータニイン札幌٩(*´∀`*)۶ チェックイン時に お義母さんから 「朝食なしのプランだった‼️どうしよ?」 「ひとり1600円だけ…
なかがわえつこ
資生館小学校前駅からすぐのバイキングのお店
ランチブッフェ “ アリタリア ” (ホテル サンルートニュー札幌 B1) この日も午前の打合せが長引いて、ちょっと遅めのランチになってしまった。 同行のデザイナーに誘われたのが “ アリタリア ” さん 20年振り…
Kazutaka Chikushi
時間無制限が嬉しい。北海道の食材を取り入れた、開放的なホテルバイキング
ルネッサンスホテルのランチバイキング 種類は多くて時間無制限・・
Mariko Sudou
北12条駅近くの朝食バイキングのお店
素朴な味で体に優しいビジネスホテル内の朝食限定バイキングレストラン
南九条西にある中島公園駅からすぐの朝食バイキングのお店
ちょいと北海道へ⑲ 本日の朝ごはんはTripAdvisorで朝食の美味しいホテルランキング2019で第5位に選ばれた朝ごはん。こちらの朝ごはんが食べたくてこのホテルにしました。 ご当地グルメ祭りです。イクラに海鮮が…
北林和正
20190206 北海道札幌市出張 昨夜よりホテルルートイン札幌北四条に宿泊しております。 ビジネスホテルの中では大浴場のあるホテルルートインがお気に入りです♡ あと一つお気に入りな理由があります♡ それは、…
S.Higuchi
焼きたてチーズタルトが人気。札幌の有名な洋菓子店
北海道旅行その12。 カフェを利用。 まずはオリジナルの「オムパフェ」。 ふわふわのオムレット生地の中には、カスタードクリーム、バナナ、ぎゅうひ、粒あんが詰められ、たっぷりの生クリームとイチゴ、キウイ、グ…
Masahiko Shimizu
濃厚チーズの芳醇な香りと風味が絶品の酪農チーズプリンが美味のカフェ
4月(平成)と5月(令和)、2度立ち寄っています(*^^*) 大丸札幌店の地下1階入口近くの、きのとやの奥にあるカフェコーナーです! 4月は白老の®MARIサンと一緒にお茶だけで(写真⑥〜⑧) 「アーノルドパーマー」っていう、…
Tomoko Sasabuchi
素晴らしいお料理と音楽を堪能♪夜景も楽しめる、一流ホテルのバー
再訪です! JRタワーホテルの35階の 札幌の景色を見ながらランチブッフェ! 品揃えも豊富です。 週末のランチビッフェは 予約必須です。
薪窯で焼いたピザをデリバリーしてくれます。チーズがトロリ、モチモチ
久しぶりにクオモさんのデリバリーピザ。ハーフ&ハーフのLサイズ、マリナーラ&気まぐれ(カプリチョーザ)です。 何味を選ぶかにもよりますが、これで約2000円。コスパ高いと思います! 450度の薪窯で焼いた生地はふ…
Madoka Kikuchi
ジンギスカン食べ放題が人気!バスセンター前駅近くのビアホール
突然、北海道旅行② トリトンで回転寿司ランチを決めたあとは、市内を電車で巡る。地下鉄ですすきの方面に戻り、路面電車一周の旅。すすきのから乗り込んで、藻岩山のロープウェイ入口で下車。藻岩山観光を楽しんみ…
Kohei Abe
サッポロファクトリー付近 ビュッフェ・バイキング 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!