更新日:2025年02月16日
バスターミナル地下にある食堂。出汁がよくしみ込んだおでんとお酒を一杯
午後イチでhitaruのビルで用事があり、早めについてバスセンターでランチ。「おでん」を掲げていながら、ランチはチャーハンオーダーが主流の店なので、チャーハン普通盛を。カウンターに座ると作ってるところが見える。油入れて温めた鉄鍋に、卵を割り入れ、豚肉・タマネギ・ニンジンみじん切りミックスを投入、お皿で量を確認しつつ炊飯器から白飯をよそって投入。しばし炒め合わせた後、2種類の白い粉、胡椒、酒、醤油を投入してさらに炒めたら、皿に盛って紅生姜を添えて完成。工程5分くらい。サラダと味噌汁ついて500円。しっとり系だけどご飯に油がしっかり回ってるのでパラリと口内でほどける。隠すこともなくMSGを大量投入する潔くもシンプルな味でうまい。何気に味噌汁もうまい。
地元の人に人気。美味しい定食が食べられる評判のお店
ゆっくりいろいろ選べるから間違いない。セルフのごぼう茶がうまい!
種類豊富なお酒のつまみになる一品料理が豊富な和食店
本日のお得名古屋ランチ、チキンカレー550円を頂く ごろっとしたチキンカツが2つ ごはんの量は多め 懐かしいカレー 年配のマスターが1人で奮闘
札幌で人気の定食店
ランチセットのボリュームがすごい ホタテとイカの炒め物、エビチリ、麻婆トーフがついて950円 なんとお買い得 次回はらーめんせっとだなあ
用事があって大通公園に来たので、せっかくなら足をのばそう!というわけで、西15丁目辺りまでお散歩です。 大通公園では幼稚園かな?保育園かな?くらいのチビちゃんたちが、先生たちと遊んでます。 中の一人に「逃げ癖」があるらしく、みんなからはぐれて走り回ります。 偶然、俺のそばに来たので、確保して先生のところに連れ戻すと、お友達たちから怒られていました。 人生の逃げ癖が付かないように祈りながら、今回のお目当ては「定食屋 亘」さん。 以前は、越田の鯖(旧:もの凄い鯖)を使ったさば定食と焼き穴子丼定食の二品だったはずが、着いてびっくり! メニューが増えているではないですか? 確か、7品! でも、焼き穴子丼は消えていました。 さば定食も美味しかったのですが、悩みに悩み抜いて、今回は比内地鶏の親子丼にしました。 少し待つと、親子丼が到着! 小ねぎの緑と黄身の黄色が食欲をそそります。 一口食べると、鶏の旨味!! 地鶏らしく、噛めば噛むほど鶏の旨味が押し寄せてきます。 鶏の味がしなくなるまで、ガムのように噛みたいくらいの美味しさ。 ところが、そんな事はできません。 間に小鉢とお漬物を挟みながら、食べ進めます。 何度も来ては、臨時休業だったり、定休日に阻まれてしまい、何年ぶりかの定食屋 亘さんでしたが、相変わらず美味しい! メニューも増えたし、平日休めたときの「たまの楽しみ」が増えました。 #比内地鶏 #親子丼
札幌市中央区にある大通駅からすぐの定食のお店
2024年3月21日(木) 今日はここ(^^) #ランチ #定食 #あじフライ さっぽろ創世スクエアでの 納品立会い前にランチ -------------------------------- ◆店舗所在地 北海道札幌市中央区大通西1 さっぽろテレビ塔 B1F ◆TEL 011-271-3810 ◆営業時間 11:00〜19:00 ◆定休日 不定休 ◆駐車場 なし ------------------------------- #定食屋北彩テレビ塔店 #さっぽろテレビ塔 #北海道 #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも #旨いやつ #三浦仁 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン https://instagram.com/jin_miura?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== https://ameblo.jp/depot-n43/
札幌では知る人ぞ知る庶民的で美味しい定食屋さん。円山裏参道の入口あたりに有ります。 お店が移転、新しくされ、綺麗になり同時に若干値上げされたようですが、コ・ス・パはまだまだ十分に良いです。大昔、お店のご主人と接点があり、たいへんご無沙汰してましたが、お元気そうで何よりでした。美味しくいただき、ありがとうございました。
仕入れに合わせて握ってくれる、行くたび違う味に出会えるお寿司屋さん
にぎり10貫、巻物、味噌汁で税込1080円と お得感の高い(私としては)鮨屋さんのランチです。 基本的に、ネタは仕入れに合わせて親方のお任せです。 この日は1人で伺ったのでカウンター席に。 ネタは画像のとおり、中トロ・白身(未確認)・イカ・ タコ・鮭・ボタンエビ・北寄貝(茹で)・毛ガニ・ ホタテ貝・たらこ軍艦・イクラ軍艦・鉄火巻・新香巻 でした。 久々の訪問でしたが一貫サービスしてくれたかな? 私はその域ではありませんが、以前よくランチでご一緒 していた方が常連さんだったので、覚えてくれていたの かも知れません。 通って常連に近付いたら良いことがあるかも? でも、これは親方の心意気だと思いますので「ありき」 だとは思わないでくださいね。 北海道は、回転寿司でもレベルが高いと言われます。 回転寿司に限らず美味しいお店が沢山ありますが、 ランチ1080円にも関わらず、このネタのレベルは そうそう無いんじゃないかな。 カウンター席が8~10席、小上がり4名~10名位 (仕切り有無で自在に)、2階には座敷も。 夜も人数・予算を伝えると宜しくやってくれます。 にぎりは勿論のこと、煮魚とか美味しく出していただ きました。 職人は親方お一人なので、大勢で伺うなら事前連絡 されるとスムースかと。 (電話番号は箸袋に・・・見えるかな?)
ビル食堂でらさん 初訪問では大好きなオムライスを注文。 出来上がって運ばれてきたオムライスの姿は メニューの写真通り、薄焼き卵に包まれた私好みのオムライス。 お味も間違いなし ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ オムライスを注文した初回訪問時に 目にとまったメニュー、 自家製おろし醤油ゆで豚豆腐丼〜味噌汁付き〜 どうしても食べてみたくて、翌週また訪れ頂きました。 これも美味しかったです
《ご飯オカワリ自由部門》 ◆生姜焼定食【850円】 初訪問。 ご飯セルフ盛りでオカワリ自由な私好みのお店!笑 いただいた豚生姜焼きはウンマイたれと弾力ある豚肉、タマネギもタップリです。セルフ盛りご飯二杯はラクショーですね 副菜も地味に良い感じ。これはからあげも親子丼も期待しちゃいます!
大通公園付近での晩ご飯。 調べてて目にとまった大衆食堂beeさんにお邪魔しました! ランチは色んな定食が楽しめるよう。 定食のおかずにもなりそうなメニューも見当たりました。 ・ポテトサラダ ・さば味噌 ・筍とフキのかけ煮 ・だし巻き玉子 ・じゃがバタコロッケ ・肉汁しうまい ・カキフライ ・マグロゆっけ ・おかんのプリン 料理は小皿に盛られて、500円前後のものが多いです。 色んなメニューをたくさん楽しみながら食べたいときにとても良いです。 揚げものは熱々だし、煮物は味がしみしみだしで最高でした。 ごちそうさまでした!
《お仕事昼休みの方ご飯大盛り無料》 ◆油淋鶏定食メガ盛り【999円】 M'sEASTⅡ2Fにある定食屋さんに初訪問(^-^)お仕事中昼休みの方優先という管理人大喜びなお店です♪ 豊富なメニューに迷いつつお願いしたのは◆油淋鶏定食。70gはあろうかというタレをシッカリ絡ませた鶏モモ×5Pとボリュームガッツリです! しかもお仕事中昼休みの方はご飯大盛(約一合)無料。メガでも+100円と良心的なんですよね~(^-^)プリプリの油淋鶏、なんまらウマい!小鉢2品が有り難い!コリャいいお店だっ! 場所柄、なかなか行けないのですが……頑張って通いたいお店です(^-^)
《定食ご飯オカワリ自由部門》 ◆メガザンタレ定食【650円】 ◆メガ炒飯【440円】 場所的に訪問難しく、苦節?数年……やっと果たした初訪問です(^-^)正午過ぎの到着で入り口前に行列でしたが、厨房スタッフの皆様の連携がよく、さほど待たずにいただけました♪ まずは 北海道開発局 食堂と言えばコレ!な◆メガザンタレ定食です♪噂に違わずすんげぇザンギマウンテンですね~(^-^)ザクザク衣に甘酢?っぽいソースがなんまら旨くってご飯捗るっ!ご飯オカワリ自由が実に有り難いですね。 初訪問を果たした嬉しさで勢いつき、◆メガ炒飯もいただきます。500g(約1.5合)ですから一般店の大盛相当ですね……って、【440円】!?役所食堂とはいえ安すぎる~(;^ω^)脱帽です。 日替わり定食など他メニューも旨そうだし安いしで、お勤めの方が羨ましい限り……公務員試験受ければ良いんですかね?笑 期待以上の初訪問でした(^-^)
西8丁目駅にある、美味い魚を囲炉裏で焼いてくれる居酒屋さん
原始焼きで焼いた魚は日本酒によく合いとても満足!
映画の後のディナーは大好きなお店で。 『一夜干しと海鮮丼 できたて屋 サッポロファクトリー店』 主人は仕事、息子はバイトでいないという事で、気になっていた映画【働く細胞】を見にサッポロファクトリーへ。笑いあり、涙あり、最後は感動のエンディングで、最近みた映画の中で1番良かった。余韻に浸りながら1人飯です。 ごちそう3種の焼き魚定食。 この日は、根室のサンマ、ほっけ、真鯛のカマと豪華版でした。定食のご飯は白飯で、お味噌汁はあさりです。 サンマは一本丸々で贅沢に。ホッケと真鯛のカマは脂のってますねぇ〜美味しい❣️ 副菜の子和えもニクイ。 最後はお茶漬けにしてサラサラと。 お腹いっぱい大満足でした♬ また1人映画鑑賞の後に贅沢ご飯しにこよう。 ご馳走様でした✨✨✨
《ご飯オカワリ自由部門》 ◆アジフライとヒレカツ豚汁定食【878円】 新メニュー(^‐^)メガ盛りザンギ目当てで行ったんですが、新メニューと聞けば注文せずにはいられません。 ヒレカツは小さいんですが(;^ω^)それを補って余りあるジャンボなアジフライ!大盛ご飯二杯はヨユーで食わさります。 豚汁がまた具沢山で旨くって、一味をチョイと振っていただくのが最高過ぎました。 安定のアイックスフードさん、新メニューもサスガでした(^-^)
ランチがコスパ最高!大通駅から徒歩6分の焼き鳥屋さん
「北海道コンサドーレ札幌CLUB PARTNER」 今日は、vsガンバ大阪 4-0の完全勝利^ ^ 串鳥で祝勝会。クラコンカード提示でファーストドリンク無料が嬉しいね! また、18:00までは、サワー系の飲み物半額! (レモンサワー、ハイボール、SUIジンソーダ他) サービンの大根おろし、鶏ガラスープもいいね! スープは最後に頂く派です。 焼き鳥は、どれも美味しく頂きました。 #コンサドーレクラブパートナー
女性一人でも気兼ねなく行ける、美味しい焼き鳥のお店
久しぶりにばんぶうでランチ。 ギーザン定食をいただきます。 マヨネーズがうれいしんです。 味噌汁のお味も好みです❤️
大通、大通駅近くの中華料理店
◆チャーハン大盛【600円】 中央バスターミナル地下の老舗店(^‐^)コノお時勢にあってもランチメニューが【500~700円】と爆安です! 大盛で一合半はある◆チャーハンはシットリ系。サスガにお肉系は入ってないようですが(;^ω^)タマネギ・ニンジン・ピーマン・玉子と彩りよく、サラダと漬物が添えられて【500円】(大盛+100円)は破格でしょう。 生姜を利かせているのか、後味軽めでクセになる美味しさ。サクッと完食でした。他にもワンコインメニューがワンサカで昭和チックな雰囲気も好み。 中央バスターミナル地下は良店揃いですね(^-^)
ちゃんこ一筋の職人が作るこだわりの鍋、秘伝の黄金スープが絶品の
部下とふたりでランチでした。 朝からずっと座りっぱなしだったので散歩がてらちょっと歩いてガーデンパレスホテルの地下の居酒屋さんランチしてきました。 12時ちょい過ぎ、ほぼ満席でしたがかろうじて空いており二人がけのテーブル席へ案内されました。 前回来たときとまったく同じ状況でフロアのおばさんがてんてこ舞いになってます。 なかなかオーダーもとってもらえず他のお客さんたちも慣れたものなのか温かい目で見守ってる感じでした(^^) 私は味噌ホルモン定食ご飯少なめで、部下はスタミナ丼をオーダーしました。 どちらも840円です。 ホルモンはジュージュー鉄板焼きでお箸で混ぜていい塩梅になります。こりこり美味しいです。 スタミナ丼も真ん中の卵黄がそそります。 食べ終わる頃にはピークアウトしてました。 #居酒屋ランチ
大通 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!