更新日:2023年05月20日
バーのカウンターみたいなとこで、 パフェをいただく。 ・3種のショコラ 1595円 ・塩キャラメルとピスタチオ 1265円 これもパフェなの? チョコの植木鉢みたいなのや カクテルグラスに乗って出てきた~。 カウンターから作ってる工程見れるのもいい☆
狸小路のクラフトビールと本物のサイダーが飲める店
老舗のビアバー 友達との食事の約束前にチョイと寄ったのでフードは頼まず一杯だけ飲みにきました。 私的には此方で提供してるサイダーがお気に入りです。 いつも、0次会だったり、いいだけ呑み食いした後だったりとフードを頼んだ記憶がありません…(笑)
燻製とハイボール、最強タッグを楽しむならここ
燻製のちょいのみの居酒屋さんよりはバーに近い お店かな 客層も比較的若い とはいえ お酒のメニューはなかなか揃ってる そして日本酒もかなりいろいろあります ちょっとの量で頼めるので とてもありがたい 料理も日本酒によく合う また来たいと思いました
昼に利用 昼はカフェ、夜はBARなのかな?お昼はナチュラルテイストの内装のおしゃれなカフェで、詳しくは伏せますが入店前からワクワクしちゃうサプライズもありました デートで使うなら下見せず初見がおすすめ
北海道の美味しさを堪能できる、職場の宴会にもお勧めなホテルのバー
オペラユニット「THE LEGEND」のライブ「フィガロの再婚」を翌日に控え、「前夜」と題したディナー付きのファンミーティングがあり、行ってきました(*^^*) 今年も伯母の付き添いですが、もはや私が1番楽しんでいた…
当日2名様~OK!飲み放題+4品付2次会プラン【第三者認証取得済】税込3000円
お酒が好きじゃないけど、ここのモヒートは別格です‼️ 美味しい本当のお酒が飲みたい時は絶対ここと 決めています。 初めての来店で一番人気のモヒートを飲んでから忘れられなくなりました。 2年ぶりの来店でしたが…
大通、大通駅近くのバー
カクテルバーで驚きのカードマジックと【ワイルドターキーロック&モヒート】 7月10日の会合の2次会です。 本格的なカクテルバーの中で、テーブルマジックとして主にカードマジックを披露して頂きました。 久しぶ…
バスセンター前駅から徒歩3分、接客が丁寧な美味しい穴場ワインバー
■創成川イーストの穴場ワインバー FAbULOUSのビル地下1階です。 入口はそれとは違うので右側から階段で。 ほんとにこのビルにあるの?な感。 階段を下りると右にハンモックカフェ。 突き当たりに「銅」の看板でjo…
西8丁目駅近くのバー
おばんざいBARとありますが作り置きのはありません。こじんまりとした店内に4人がけのテーブル2つとカウンターのみでマスターひとりで頑張ってます。 妙に落ち着く暗めな店内には80年代のヒットソングが流れていて我々世代にどんぴしゃハマります。 聞きまくったアルバムの懐かしい音楽がすぅっと耳に入ってきます。 なんて心地よいお店なんでしょう! また行きたいお店を見つけてしまいました。 #狸小路七丁目界隈 #おばんざいBAR #80年代ずっぽし
充実したメニューとクラフトビールが楽しめるお店♪
札駅と大通りの間にある クラフトビールが飲めるお店 クラフトビールの飲み放題は3000近くするけど バーで飲むとこんなもんでは済まない 4杯のめるならお得です 料理もそこそこ 店内はあまり広くないけど クラフトビールが飲みたい時に気軽に行けて良い
《ライス大盛無料》 ◆生ソーセージ&カレープレート大盛【990円】 大好きな伸和ホールディングスさんのソーセージメインなお店です(^-^)プレーン・ハーブ・チョリソー・チーズ・行者ニンニクと5種類のソーセージに…
ハンバーガーとカラフルなビールの看板が気になってて、食べてみようかなと。 外からだと店内の様子があまり見えず、何となく入りづらい… 何食べようかな… やっぱり店名のベアフットバーガーかな。 入店。 入り…
夜遅くてもOK!バスセンター前駅から近い美味しいバー
夜中のごはん。 この店に辿り着いたのは午前2時を回った時間。 6時までやってるので〆に来た次第。 そう言えばソロで何件目か数えると都合4軒。 この界隈、麺で〆られないからご飯で〆ました。 最近は女子ソロな…
Retty初投稿&初投稿となりました。 金曜日のランチに地下道直結の西5丁目昭和ビルの地下飲食店街まで徒歩で遠征、何を食べようかと物色中にママさんから強烈な呼び込みを受けて入っちゃいました(^^) おかず盛り…
買い物ついでにぶらぶら。せっかく出てきて天気もいいから軽くいっぱいと立ち寄った、気になってた狸COMICHI。入ってすぐのクラフトビール が飲める店。定番ニセコビールとゲストビール3種の6種類がつながってる。…
近くの店から出前が頼める、ウイスキーがメインのバー
創成川イーストにあるシングルモルトウイスキーが豊富で雰囲気のいいバーにて、なかなか飲めないardbegをいただきました。磯の香りのやつ、煙たいやつ、アニバーサリーなやつ。蓋のついたグラスでストレートで香りを楽しむ飲み方。飲み終わった後のグラスに残った香りも楽しめる。同じ蒸溜所の銘柄の違いが楽しめました。チャージ500円でショットは800円からMAX3800円ですって。一杯3800円となると店によってはボトルが入る値段だけど。カウンター5席くらいの狭小店舗。
シーシャ水煙草が楽しめるカフェバー ヌヌヌ!! 店内はブルーに光りスタイリッシュなお店です。 スマホでGQコードを読み取りメニューを開く今時な MENUシステムになってました。 もちろん人気のバブルモクテルとケーキを注文!! テーブルの上でライトが光り店員さんが プルっんとバブルを作ってくれます 可愛~~~~い!!! コレは映えますね(笑) そして喫煙者の私が楽しみだった水煙草!! 友人2人は喫煙しないのでニコチン無しで吸ってみました。 喫煙者はおもちゃだったけど…^^; 面白い!!!
珍しいビールがいっぱい、飲み比べがおすすめ、食べ物も美味しいビアバー
barにも行きたいです(*^▽^*)
【大通り駅1番出口から徒歩3分】スペシャルティコーヒーも扱う自家焙煎店
事務所近くで札幌近郊では珍しく朝8:00から営業しているありがたーいカフェです。 メーカー担当者とふたりで9時過ぎにモーニング食べてきました。 私は塩はちみつトーストのセット、同行の担当者はトーストセット…
昼はカレー、夜はBAR。スパイシーな料理でお酒をゆっくり味わいたい
23時を過ぎて 何を食べようかと 迷っていたら バーで食べれるお店を発見! 周りは二次会三次会ですが こちらは 夕飯です^_^ ワンドリンクはしないといけないので ビールを注文 カシミールカレーは 美味しかったです
大通 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!