おばんざい カエル おばんざい かえる


お店情報

お手頃価格で美味しい料理とお酒が堪能できて最高のおばんざい屋さん

札幌の地で、地元の方から観光客、出張中のサラリーマンまで幅広い客層で連日にぎわっている常連さんの多い居酒屋です。店名の一部にもなっている「おばんざい」の数々は、どれも手の込んだ心のこもっている田舎の温もりを感じられるものばかりで、お酒とともにおばんざいで癒しを求めている人も少なくないほどの絶品さです。

口コミ(27)

オススメ度:87%

行った
34人
オススメ度
Excellent 25 / Good 7 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • すっかりお気に入りのこのお店。。。一人飲みでも気軽に入れちゃうっ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 待ち合わせまで時間があったから一人0次会! 女将とワイワイ話しながら1人でしっぽり飲みました( ̄▽ ̄) おばんざいもその日その日で違うし、居心地の良さーーー₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 仲間うちでも何故かみんな通ってる!! また行こうっ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ ごちそうさまでした(≧∇≦) #summer2016

  • 素材の風味が立つたまご焼き、明太子の 味わいを絡めてなめらかに食す温豆腐… どれも料理センスの良い“おばんざい”を肴に 酒は宮城の“山和 純米吟醸”を選んだ フレンドリーな接客も◎なおばんざい居酒屋 資生館小学校前(札幌)で一献 最後にもう1軒と札幌在住の友が 案内してくれたのは小綺麗な居酒屋 女性店員さん2人もまた小綺麗 カウンター席に腰をおろして 日本酒メニューから選んだ銘柄は、 <山和 純米吟醸・980円> 日本酒の値段設定は、やや高めかな この店の醍醐味は、週替りの“おばんざい” 3品、5品の“おまかせ”の頼み方もあるが 今回は、“今週のおまかせ”メニューから 気になるところを注文することにした <とろとろ!明太豆腐・500円> 明太子の粒が泳ぐ汁に温豆腐が浸かった一品 なめらかな豆腐の食感に出汁と明太子の 旨み、風味がからんで品もいい <さつまいものきんぴら・450円>は、 さつまいもの甘みがやさしくふくらむ <桜エビと青のりのたまご焼き・480円> 文字通り、“桜エビと青のりの風味が纏った たまご焼き”をおろし醤油でサッパリと食す 日本酒の2杯目にもらったのは、 <刈穂 純米生原酒 自然酵母仕込み・930円> スッキリとキレる飲み口が料理を引き立てる カウンターのカエルの置物にも なんだかおもてなし感を感じて居心地よく 今回の出張、最後の夜を気持ちよく過ごせた #センスのいいおばんざいに酒を合わせる

  • Atsukoサンとのデート2軒目♡(*´艸`*) ススキノ方面へ向かうか狸小路方面へ向かうか… トレンドは狸小路!と意見が一致しまして、ぶらぶら… 狸小路市場の「いなり」の前まで行ったけれど、店内満席で外で待ってる方までいるし… Atsukoサンが、ずっと気になっていた「かえる」を指さして「どぉ?」もちろんです♪d(≧▽≦*) 奥に奥に進むと入口があります! 目の前のカウンターが2席、予約していたかのように空いていまして、ラッキーでしたd(≧▽≦*) 今度はグラスワインの赤を飲むことに…♡ お通しはおでん大根♪ アテはおまかせ3品ってのにしてみました(*^^*) ・蓮根のはさみ揚げ ・海苔入卵焼き ・豚キムチ 1軒目で食べたものをご存知だったかのような、全く被り無しの3品! ホッとする味です(*^^*) ご夫婦できりもりされているアットホームな感じのお店、美人ママがスパッとした方で、ご常連の方との絶妙なトークにクスッと笑ってしまうことも…(笑) Atsukoサンとの会話も途切れることを知らず… この後、グラスワインの白を2杯飲んで、閉店の時間となりました( ˙ỏ˙ )wao!! さて、時計は終電間際… ど・お・す・る?!(ノ*>∀<)ノキャッキャッ♬ #通路の奥の奥にある隠れ家 #カエル好き(notホンモノ) #美人ママ

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

おばんざい カエルの店舗情報

基本情報

ジャンル

おばんざい

営業時間

[月〜金・土] 17:00 〜 24:00

定休日
毎週日曜日
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 札幌市電山鼻線 / 西8丁目駅 徒歩3分(200m) 札幌市電山鼻線 / 資生館小学校前駅 徒歩3分(240m) 札幌市営地下鉄東西線 / 大通駅 徒歩5分(390m)

座席情報

座席
20席
カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/Obanzaikaeru.tanukikoji/
利用シーン
おひとりさまOK

更新情報

最初の口コミ
Makoto Miyata
最新の口コミ
Yukihiro Azuma
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

おばんざい カエルのキーワード

目的・シーンを再検索

近くのネット予約できるお店をさがす