ラナ11へ、初訪問です。とはいえ既に訪問済みの円山ラナさんの姉妹店なのでスタイルは似ています。 北海道の小麦パンズ、北海道のお肉の量が選べ、カスタマイズできるハンバーガー、そして禁煙。そして生クリーム大量のパンケーキ。お腹を空かせて行くべきd(^_^o) 私の注文はハンバーガーレギュラー、マイルドソース。(580)今日のお肉は清水町でした。トッピングアボカドと迷って、ポテトフライとオニオンリングハーフセット(270)を選択。ちなみにお肉は2枚以上にできます。4枚の挑戦者がいたとか。 ハンバーガーが到着したら、お店のマスコットのカエル袋に入れましょう。手では熱いので箸やフォークを使います。この耐熱、耐油袋に入れないと、肉汁ブシャーとなります。後は一気に食べるだけ! なお、パンが好きじゃない人でも大丈夫。ご飯セットあります。さらにさらに、糖質制限ダイエットの人も大丈夫。パンの代わりにレタスで肉を包むバーガーもあります。とにかくお肉がイチオシ。 ラナ11さんは、ドイツビールやワインもありますので、サイドポテトフライ単品もok。カップルで彼氏さんは肉を、彼女さんはパンケーキやパフェをというのもok。 席料も発生せず、カウンターで1人でも、奥の個室で宴会でも様々に対応できます。ご馳走様でした。
口コミ(8)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
友人娘ちゃんのリクエストでハンバーガーを食べにこちらへ訪問。円山に本店があるそうです。オフィスビル街なので駐車場は無く自腹でコインPへ。まずバーガーを選びそれからソースとトッピングを選ぶ感じでした。私はアボカドをトッピング♫ ポテトは夫とシェアしてちょうどといった量です。パテの焼き加減もお願い出来るので嬉しいですね。いつもファストフードのバーガーなのでたまにはリッチバーガーも美味しいもんだ♫ 大通公園近いし、テイクアウトで公園で食べるのもありかも!ってテイクアウトやってるのか不明(笑)でもバーガー袋を食べやすいようにくれるのでこれに入れちゃえば出来そう(笑)ご馳走さまでした〜♫
多分二回目の来店 前もこの付近で仕事できた。 ここのハンバーガーは、和牛100パーセントに出来るとこがいい。 ボリュームはあるけど後で気持ち悪くならない。 チーズも香り高いチェダーチーズをバーナーであぶって、とろーりさせての提供。 パンは少し甘いバンズ ポテトは細めのカリカリ系。 北千住のサニーダイナーに似ていると思う。 ごちそうさまでした。
北海道の肉をバーガーで堪能できるバーガーとパンケーキのお店。雰囲気もとても良い感じ。 一人でふらりカウンターで食べる、こばらに美味しいバーガーと山盛りのポテトで晩酌するもよし(著者パターンヽ(´ー`)ノ)、テイクアウトするもよし、テーブル席でわいわいやるもよし。 大きな窓もあり開放感もありつつ、落ち着いた明るさに整えられた店内、スタッフの仕事はしっかりしつつも気軽な雰囲気も嬉しい良店。 その上で、やはり肉。店内には本日の肉の仕入れ元もさり気なくボードに書かれている。北海道産の美味しい肉をお店でおいしい、そしてボリュームも満足のパティーまで加工しているらしい。 高級ステーキハウスと違ってとても気楽に、北海道の美味しい牛肉を雰囲気も良く楽しめる。ちなみに麦酒は1種類しか選べませんが、レーベンブロイがしっかりとサーバーから注がれて出てきます。ラナのバーガー&ポテトとレーベンブロイの相性はなかなかGOOD。 屋外開催のイベントにもよくブース出店を出しておられるのでそちらにも食べに行きますが、やはりお店で落ち着いて美味しく頂くのが私は好きなようです。 ・・・パンケーキ食べようと思っても、そこに肉があるのでつい肉を頼んでしまう、肉を頼むとポテトも頼んでしまう。そんなわけでパンケーキのレビューは掲載未定です^^;
ホイップ鬼盛りですが! 甘くないのでペロリできます。むしろ途中でメイプルシロップをかけながらたべました。