【北海道 札幌】席数4席で至高の寿司が堪能できる名店。コース13000円。 男3人北海道旅の初日はTwitterで見かけて気になったお寿司屋さんへ。店の入り口が分かりづらいということです先に着いた僕は、入り口を探そうしたが見つからずw 謎の扉がそれっぽい。同時間の別客が入っていったので一緒に入店w カウンター4席のみ。バーのように薄暗い。 渋い店主がカウンターの向こうに1人で立ち、まるで何かの舞台のよう。 まずはビールをいただき、 <おつまみ> ・帆立のバター焼きとカラスミ ・よこわのお造り ・焼きニジマス ・ヤリイカと菜の花と葉わさび ・茹でタチ(白子) ・しらす小松菜ほうれん草のおひたし ・タチのフライ ・焼きタコ ・キンキとなめこのお出汁 ・チーズ数の子 という前半のおつまみラッシュ。名物の「タチ」は濃厚で臭みもなくこんなに美味いのは初めて食べた。特にタチのフライ。パン粉がサクッと中はトロッと冷たいスイーツのように。チーズ数の子はサクサクした食感とチーズの相性が最高。 <寿司> ・ヤリイカ ・鯖 ・シマアジ ・イサキ ・トロ ・ホタテ ・クエ ・キンキ ・ウニトロの手巻き 後半のお寿司は怒涛のラッシュ。休む間もなくどんどん来るw新鮮なネタを最高の状態で最高の包丁さばきで、そこに酸味が効いた酢飯ががナイスアシスト。米も立ってて、酢飯がバカうまい。 これでコースが13000円。なんだこのクオリティは。。コスパという言葉では片付けたくない。 ペアリングしてくれた日本酒も最高でした。。 <日本酒> ・ザク ・写楽 ・まつもと 寿司
Rui Maedaさんの行ったお店
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
恵比寿焼肉 kintan
恵比寿駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~8000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
コックマン
渋谷駅 / ビストロ
- ~1000円
- ~4000円
-
神田ラーメン わいず
神田駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
ジャパニーズアイス櫻花 東京 恵比寿本店
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
どん底
新宿三丁目駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円