2022.10.6 札幌出張夜ごはん 3年ぶりの無双さん やっぱりここは最強(o^^o) 漁師さんから直接仕入れる新鮮なネタはいつも感動です。 偶然にも店主の大ちゃんのお誕生日に来れるとは、これも縁ですね。 当日に席が空いているか店主に聞いたところ1名ならOKとのことでギリセーフで入れて良かった。。(^^;) 今回も私も初めていただく逸品ばかりで感銘を受けました(´∀︎`) イトウって私の戸籍上の名前と同じ魚は初めてw 道内でもなかぬか手に入らなくて食べたことのある人も少ないほど希少なお魚だそうです。 生いくら、サメガレイ黄金ムラゾイ、トイマグロ、氷頭、にしん、甘エビの塩辛、ムラサキウニ、バフンウニ、松前の寒海苔、キンキ、車海老、蛤etc... 雲丹の食べ比べに思わず笑みがw 蟹味噌も大盛りにしてくれてありがとうございます♡ 鱈は脂が乗っているオスを使っているとのことで、今まで食べた鱈とは想像を絶するほどの美味しさでした。 イクラを生で仕入れるのも拘っています。 白子の生(通称タチ)というのも初めてお寿司でいただきました。 巨大帆立の身の厚さにも驚きです。 漁師さんから直接仕入れるポリシーも変わらず、ますますレベルアップしていることを実感しました。 大ちゃん凄すぎwどこまで進化していくのかしら。。 新鮮で旬な逸品を食べれて幸せなひと時でした♪ 日本酒も好みに合わせてセレクトいただきました♬ 日本酒合う〜 ここに来るとついつい飲み過ぎちゃうw ご馳走さまでした♪(^人^) #鮨無双 #プライスレスなひと時 #旬な美味しさを追求
口コミ(17)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
友人にご紹介頂きました。もう全て感動の嵐❤️ オーナーシェフの大ちゃんも素敵な方です。北海道の食材をふんだんに使用した素晴らしい品々。 死ぬ前に一度は食べたいお料理❤️ カウンターOnlyでシェフとの距離も近くお酒も色々な種類あり。シャンパンも
久しぶりにこちらへ。 やっぱりお客さんは今の情勢もあって減っていました。 味は相変わらず最高に美味しく、いままで連れてきた人はみんなかなり満足してくれています。 天然のハマグリの酒蒸し、ダシ汁から始まって、焼きハマグリ、筋子の西京漬、ボタン海老の沖漬け?ツブ、ホタテ、キンキのウニソース、ハチガラ、サメガレイ、イトウ、あん肝西京漬、大好きなカニ味噌、キンキの碗もの、ホッキ、生タラバ、サバ、カワハギの肝だれ、サメガレイのエンガワ、カマシタ、ボタン海老、浜中産のウニ、海苔の汁物、あとは追加でカマシタ、ウニ、カワハギも。 かなりお腹いっぱいに食べさせてもらいました。 イトウ、カワハギ、ハチガラは初めてでしたし、そもそもハチガラという魚がいることも知りませんでしたが。 来るたびに新しい発見かあります。 また近々来ます。
2年ぶりくらいに久しぶりに無双に!コロナウイルスの影響でお店も満席ではなく前日予約でも取れました。 久しぶりに来ると生サバの漬けがあって初めてのネタもありました。 どれもやっぱり美味しく満足です。大将曰く常に進化するからさらに旨くなるに決まってるしょ、ということでした。 ごちそうさまでした。 小ぶりな生牡蠣は厚岸のかきえもん、1年くらいの無菌カキということでした。なんでも1社でしか扱っていないと。 2人でお任せ、日本酒そこそこに飲んで3万くらいでした。 ごちそうさまでした。また秋に行ってししゃものお寿司を久しぶりに食べたいです!
バースデーイブのお誘い(*˘ᗜ˘*)♡ ともちゃんが魅力的な提案をしてくださいました❣️ 3日前のオフ会で会ったばかりなのに、またまたお約束❤ お店はともちゃんイチオシのお寿司屋さん❗️ 私が行きたい❗️を連発していたところです ところがオフ会翌日から私、風邪をひいてしまいました( ºΔº ) 悪寒と節々の痛み… 困った〜〜 もう薬と寝て治すしかありません❗️ 当日の朝、復活〜❗️و(*`∀´*)٩⸜ 予約は18時 開店と共に入店したら、既に先客が 皆さん、美味しいお店へは早く入ってしまうのでしょうか(*´˘`*)♡ 10席程のカウンター 目の前のネタは貝類が目につきます こちらの素材は函館からの直送ものばかりということです 乾杯は私の大好きなスパークリングで、ボトルデザイン決めでCAVA❣️ お通しはツブ煮 アサリのスープは、飲んでヨシ食べてヨシ お刺身盛 甘エビの塩辛 メヌキ マツカワカレイ+ウニソース チップ ホタテ キンキの塩煮付け 氷頭ナマス+タコ頭 蟹足+蟹味噌ーコレともちゃん痺れてた〜 何れも掛けられた一手間が素材に潜んで最高のお味 続くは握り タラバ 炙りホッキ(ホッキ好きな私には堪らない) 鯖(良い加減の締め具合) めぬきの肝和え(失念、ともちゃん参照) サメガレイのエンガワ ボタン海老 戸井まぐろ ムラサキウニ バフンウニ ウニは食べ比べして堪能です❤️ 何れも丁寧に握られていて一口毎に感動が訪れました❣️ じっくりと時間をかけて、丸ごと素材からの過程を見せつられる様は大将の心意気を感じます 病み上がりと言いながらしっかり頂き、飲んでしまいました❣️ ともちゃんはお魚とっても詳しくて、いただきながらも勉強になります 最高のお味を教えて頂いて、ともちゃんに感謝です❤️ #記念日に美味しいものを #特別な人を連れて行きたい